今から出発ポイントに向かいます。
結構時間がかかると思うので、出発はやはり20時を過ぎる
くらいになるでしょう。
今日は日中もそれほど気温が高くなくて、今の時点でも
少し肌寒さを感じるくらいです。
携帯のバッテリーの消費を考慮しつつ、途中経過を
更新できたらしようと思ってます。
結構時間がかかると思うので、出発はやはり20時を過ぎる
くらいになるでしょう。
今日は日中もそれほど気温が高くなくて、今の時点でも
少し肌寒さを感じるくらいです。
携帯のバッテリーの消費を考慮しつつ、途中経過を
更新できたらしようと思ってます。
最近、朝焼けが美しくなってきました。
朝晩は寒いですね。今朝は9月で一番気温が低い朝だとか。
さて今日は「24時間耐久100キロ歩行・シーズン2」を
実施することに決めました。天気が大丈夫みたいなので。
これは、某テレビ番組で24時間で100キロマラソンを走る芸能人を見て、それはどういう感覚なのか体験してみようと思い、去年始めたものです。だがしかし、「歩行」なので走りません。
去年は3回トライして約80キロまでしか行かなかったんですね。それでこのままではいけないということで、今年こそ100キロ完歩しようというワケです。
去年はこの時期、もっと暑かったように思うんですが。
今回は朝晩の寒さ対策をする必要がありそうです。
出発地点を出るのは夜の予定です。
兵庫の某所から京都駅を目指して歩きます。
朝晩は寒いですね。今朝は9月で一番気温が低い朝だとか。
さて今日は「24時間耐久100キロ歩行・シーズン2」を
実施することに決めました。天気が大丈夫みたいなので。
これは、某テレビ番組で24時間で100キロマラソンを走る芸能人を見て、それはどういう感覚なのか体験してみようと思い、去年始めたものです。だがしかし、「歩行」なので走りません。
去年は3回トライして約80キロまでしか行かなかったんですね。それでこのままではいけないということで、今年こそ100キロ完歩しようというワケです。
去年はこの時期、もっと暑かったように思うんですが。
今回は朝晩の寒さ対策をする必要がありそうです。
出発地点を出るのは夜の予定です。
兵庫の某所から京都駅を目指して歩きます。