ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

クリスマスに思ふ

2006-12-21 22:57:59 | 本編

世の中は今、クリスマスムードでいっぱいです。

デパートや、ラジオ商店などは
クリスマスソングで溢れています。

12月24日、いわゆる「イヴ」ってヤツですかね、
その日はケンタッキー・フライドチキンがバカ売れで、
予約してなかったら買えなかったり・・・。

花も、種類によっては平日の数倍の値段につり上がってたりします。

ケーキ屋さんは、かなり過酷な労働になるらしいですね。
まあ、売れる絶好のチャンスですからね。

ケーキ屋さんに限らず、おもちゃ屋さんデパートレストラン花屋さんケンタッキー・フライドチキン商店カップルなどにとってチャンスの日なんですね。

だがしかし、私(わたくし)はさめています。

過剰に盛り上げられることもあるかもしれませんが、
なんか日本人として、キリスト教徒でもなく、”メリー・クリスマス!”って言ったりすることに、違和感を感じるんですね。

”お祭りの一つ”として、もはや完全に当たり前になってて、
私(わたくし)のように考えてる方が、むしろ不自然なんですねー。

それでもやはり、私(わたくし)にとっては”12月”と言えば
「大晦日」のほうが重要なのです。

まあ、いつものことながらどうでもいいコトなんですけどね。


どうでもいいながら、一言もの申し上げます。


七夕でも同じように

盛り上がってみてくれたまへ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿