先日、久々にコワい思いをしました。
私(わたくし)は車で、夜に真っ暗な山道を
走行するのがイヤです。
車線があるような道ならいいんです。
車線の無い、車が一台通れるくらいの
細くて真っ暗な山道を走るのが、イヤなんですね。
コワいから。
最近はカーナビに頼ることが多いので、
ナビがなくても大丈夫な時でも
ズボラしてナビを使ってしまいます。
それで先日、遠出した時に
自宅に帰るルートを設定したんですが、
どうやらいくつかのルートの中の
最短距離のルートを選択してしまったようで、
何も考えずナビに従って走行してたら
真っ暗な細い山道に誘導されて。
途中の分岐路で「おかしいな」と思うところは
あったんですけど。
もう、鹿が普通にいましたよ。その山道に。
3頭くらい見たかな。
真っ暗な細い山道は、視界が
ヘッドライトが照らす範囲のみ。
それ以外の意味でもコワい。
ズボラしてナビに頼りすぎてはダメですね。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます