ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

4月4日です。

2008-04-04 12:05:12 | わたくし事

最近少しずつ日の出の時刻が早くなってきてます。

だがしかし、夜は季節が逆戻りしたようにちょっと寒いです。

日中は暖かいですね。

今日もけっこう良い天気で、桜が良い感じだと思い、
近くの堤防に見物に行ってきました。

やはり桜を目当てに散歩してる人や
シートを敷いて花見してる人もいました。

小学生くらいの子も花見するんですね。
お菓子食べながら。

桜は7分咲きくらいのものもありましたが、
けっこう満開に近い状態でした。

 

名所もいいけど、身近な場所で見る桜も
やはり同じように良いですね。

しかし久しぶりに歩いて、けっこう町が
変わってることに気付きました。















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
淡いピンク (りり。)
2008-04-07 21:45:08
昨日、私も例のポスティングの時に近所の桜並木を通ったのですが、ほとんど満開でした。
私は、それどころじゃない過酷な状況でしたが、その並木を歩いている間は、感激 そして 花見に行けない悔しさと。。。

有名な地の桜もいいですが、桜で変身した近所のいつもの道も あらためて感動しますね。

ところで、今週、私、桜三昧できるんだろ~か

返信する
今週以降は。。。 (じゃっく)
2008-04-08 20:18:02
ポスティングお疲れ様でした。桜満開で天気もすごく良くて、そういうのがポスティングを更に過酷なものにしたんでしょうね。その頃、私(わたくし)はノンキに花見に行ってたのでちょっと申し訳ない気持ちになります。有名な所、さすがに絶好の状況だったのですごい人出でしたよ。あまりにも人が多いと(京都ですね)桜どころではありませんから、近所の桜の方がよっぽど良いと思えたりもします。大阪の造幣局の通り抜けはまだこれからですし、岐阜の薄墨桜も散る時に薄墨色になるとかで、今ちょうどいいかもしれませんよ
返信する

コメントを投稿