こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
先日から冬ゴルフでキーとなる背中について色々ご紹介しています。
ご参考:
今日はスモールボールを脇に挟んで行ったスキャピュラーディプレッション with スモールボール を応用、
アドレスのとき、スイングの時にもこの肩甲骨を下げる意識を確認していきましょう。
スキャピュラーディプレッション with スモールボール-アドレス編
1.両脚をアドレスの幅に開き、両脇にスモールボールを挟み肩甲骨を下げた状態で、股関節から前傾、軽く膝を曲げます。
2.クラブを持つように両手をカラダの前にセットし、鼻から息を吸って両肩を持ち上げます。
3.息を吐きながら両脇でボールを挟みながら両肩、肩甲骨をさげます。
4.ボールを挟んだまま5回繰り返し、さらにボールなしで5回行いましょう。
5.軽くスイングしてみましょう。
5の時点で肩甲骨の位置はいかがだったでしょうか?
実際にスイングをしても、肩甲骨が安定していませんでしたか?
肩甲骨が安定しているスイングはいかがだったでしょう?
最初から最後まで腕がカラダの近くを通っていませんでしたか?
この感覚を是非覚えてほしいです。
この肩甲骨が下がって安定した状態、この状態だと、クラブと腕とカラダが一体のままアドレスからフィニッシュまでスイングができるようになります。
寒い冬は特にこの練習を行ってほしいと思います。
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
Web:http://golcore.sharepoint.com/
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613