経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

技術経営と生産デザイン

2016-08-02 23:32:36 | 雑感
生産デザインだけど,やはり大切でしょ.確かに,工程設計ができる能力って重要なんだけど,コレって何しろ腕力が必要でしょ.技術経営では抜け落ちることがあって,注意が必要かと.


30年先

2016-08-02 07:30:35 | 雑感
とりあえず,まあ,30年先の企業の有り様,そんなことをしっかり予測しながら取り組む,というやり口って大切でしょうよ.もちろん,実現の可能性がしっかり見えなければ意味がないけど.

要は,破綻しない,そして行き詰まらない,ということを条件にした予測の下での取り組みなんだけど,この条件自体が難問であって,実現可能性を高める必要があって・・・.

愚直に経験を積んで改善をしながら取り組む,というPDCAが基本なんだけど,そもそもコレを続けられること自体が実現可能性の下で最低限を満たしている,ということかと.どうにかやっているって,どうにもならない状態からすれば,ホント,感謝すべき状況で,この重要性に気づくのって,案外,難しいでしょ.

追い詰められてダメになる,そんな極限を経験しないと,やはり世の中で何をすべきかってわかってこない,という気もしていて・・・.ココイラは主観だけど.依存だらけで甘えてばかりいると,結局,責任を持つようなことが何もできないし.

直近ばかりだと疲れてしまうので,やはり先を見ないと・・・.

頑張りましょう.






8月1日(月)のつぶやき

2016-08-02 03:43:21 | 雑感