経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

創造することの大切さ

2017-10-03 07:29:49 | 雑感
創造だけど,大切でしょうよ.だけど,コレって実績をきっちり出すのが難しい,ということでもあるでしょ.

特に,ビジネスであれば,きっちり回る仕掛けを拵えて,そこの組織に活力があって,持続と発展の可能な戦略を持っていて・・・.

リーダーとなって,あるいはチームの一員として,こういったビジネスでの創造の中でやって行くのって,実績をきっちり出しながらという付帯状況の下だと容易じゃない,ということでしょうよ.要は,ただやって,その気になる,というのは簡単だけど・・・.

だけど,自分の価値を高める,そんなこととも絡んでいるし,かつ空回りしないで組織の中で役目を果たす,ということも関わっているし・・・,こういったことが前提,ということでもあるでしょ.実は,このアタリが難しくて・・・.

頑張りましょう.

10月2日(月)のつぶやき

2017-10-03 04:29:39 | 雑感

オモシロくない授業

2017-10-03 00:21:32 | 雑感
学部の授業だけど,3年生のゼミは相変わらずコンパなしで,ただただ課題をこなして意思決定と企業分析を・・・.で,まあ,コレラが来年の卒論の準備に.就活や進学の準備は,ご自分たちでご勝手に・・・.

それと,1年生向けの統計学だけど,こちらも淡々と教科書を1冊終わりにするだけ.使うテキストだけど,工業高専用のもので,高校の数学の教科書に似ているの.ウチは社会科学系だけど,まあ,しっかりしたレベルの授業をする,ということが大切かと.もちろん,レポート課題もあるし,定期試験もあるし.

情熱を抑え気味に,というのがイイみたい.力が入ると,大切なことが伝わらない,という気もしているの,最近は.

頑張りましょう.