経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

社会人のMBA教育

2019-11-22 07:58:09 | 雑感
行き詰りを予測してお勉強に励む、という方々を大切にする、そんなことって必須でしょうよ。

社会の変化を感じる、個人的にはそんな状態。きっちり経営の理論と実践を身につけたい、という方々が多くて・・・。

頑張りましょう。



自信と戸惑い

2019-11-22 07:42:11 | 雑感
ものづくりだけど、確かに現場力に自信のある企業さまって少なくない、という状況でしょうよ。ただし、現状での自信、という範囲でのこと。

その一方で、将来に向けた新規のイノベーションとなると、戸惑いを感じる、そんな方々もおられる、というように感じられて・・・。

要は、行き詰ることはわかっている、だけど、これからの軌跡が見えない、ということ。

個人的には、ココイラも含めて取組む、ますはそんなこと。システムズ・エンジニアリングとマネジメント、データサイエンスの融合、というアタリでの経営技法をコアに・・・。もちろん、経営学を含めた広い視野を持つことも必要だけど・・・。

頑張りましょう。

証券投資

2019-11-22 06:38:14 | 雑感
社会人MBAの授業だけど、証券投資の理論をしっかり扱う、そんな内容。株式だけでなく債券の分析も扱う、そんなこと。

とりあえず、明日は理論をさらに深く理解してもらって、さらにデリバティブも。

だけど、基本はリスクの把握と意思決定で、ココイラの捉え方をしっかり理解して戴く、ということ。

投資だけど、経営技法として使いこなす、そんなことって必須でしょうよ。もちろん、金融経済学だけでなく広い知識も必要。

頑張りましょう。