M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

タイヤ交換2回目総括

2012-10-20 17:15:23 | Motorcycle/Touring

7月初めにフロントタイヤを交換、しかし翌週に自転車で落車して鎖骨骨折をしてしまい、
何十年ぶりで夏のツーリングが出来ず空白の2ヶ月を過ごすはめになり、リアタイヤの交換も
延びて今日やっと交換した。 

2回目(今回)
Fタイヤ交換(2012年7月1日、22,246km時)
  タイヤ代(持込)18,233円、工賃2,000円、廃タイヤ料500円、エアバルブ480円、計21,213円 
Rタイヤ交換(2012年10月20日、24,108km時)
  タイヤ代(持込)25,011円、工賃5,400円、廃タイヤ料500円、計30,911円

前後合計52,124円、尚、今回Eオイル交換も同時に実施した。

1回目(前回)
Fタイヤ交換(2011年6月25日、10,050km時)
  タイヤ代(持込)22,680円、工賃2,000円、廃タイヤ料500円、計25,180円
Rタイヤ交換(2011年7月24日、10,523km時)
  タイヤ代(持込)34,340円、工賃5,695円、廃タイヤ料500円、計40,535円

前後合計65,715円 

今回は前回に比べ総額で20%程安くなっているが、これはセカイモン(eBay)で購入したタイヤ本体価格の差で、
その顛末はココに

前回(1回目)の交換は2011年8月に北海道ツーリング(約4,000km走行)を控え若干早めの交換だったが
今回はある程度ぎりぎりまで引っ張ってみた結果、フロントが約12,000km、リアが13,500kmとなった。
フロントは距離をもう少し延ばせたかもしれないがぎりぎりとは言え安全を見てスリップサインが出る前に
交換、リアは新潟・福島に泊三日のツーリングから帰宅時に丁度スリップサインが出たのでこの辺が
限界と言えるのではないだろうか。




この間、ほとんどの状況で車重400kgにライダーとキャンプ道具100kgをプラスして総重量500kg、
高速と一般道の比率は40;60位だったかと思う。
重量負荷を考えれば耐摩耗性がそんなに悪いとも言えないが、タイヤの絶対額が高いので
金銭的な負担は大きい。

因みに10万キロ走行したLC1500 は数セットタイヤ交換をしたが、平均寿命はフロントが2万キロ、
リアが1.5万キロだった。車重は300kg+ライダーと荷物で100kg合計400kgと100kgの差、
走行パターンはほぼ同じ、ただしLC1500のタイヤは前後ともバイアスだったのに対しC109 Rはラジアル、
ウェットでのグリップはC109R用が各段に優れている。
LC1500はフロントの寿命がリアよりも長かったが、C109Rではフロントの磨耗が早いと逆転している。

一応12月にU車検を通すことにはしているが、次のタイヤ交換があるのか無いのかは現時点では分らない。

ぽちっと宜しくです

にほんブログ村 アメリカン

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。