肉ばかりではよろしくないのでたまには海産物を使ってキャンプ飯の練習。 冷蔵庫を漁っていたらあさりの佃煮を見つけたのでこれを使ってあさりの炊き込みご飯を作る事にした。
出汁として醤油、白だし、生姜、砂糖。 ウチの台所のセンサーは過敏で酒や味醂が使えない。
毎度の自作灰皿アルスト
途中で何度か蓋をとって中の状態を目視で確認するのが自分流、これで失敗無く炊ける。目安としては、点火から5分で沸騰、そのまま15分炊き込んで保温、アルストは約25分で鎮火。最後の5分は様子を見ながら残った水分を飛ばす。
蓋を取ると圧が逃げるって言う輩もいるけど、電気炊飯器で1.2~1.3気圧、最新の物でも精々1.4気圧。キャンプ用のクッカーで水の沸点を上げて米の芯を残さず炊くっていっても、殆ど沸点は上がらないから、意味が無いことを知るべし。蓋に重石を載せるて蓋を押さえるのは蓋が外れないようにするという点では有りだが、それ以上の効果は無い。
大葉と海苔をトッピング、先日包丁を研いだからよく切れる。
炊き上がりはこんな感じ。
佃煮のあさりは味が浸みているので、出汁が少し濃い目、醤油はもう少し少なくても良かった。チューブ生姜じゃなくて根生姜の方が風味が良い。バリエーションとしてはマグロの角煮とかシーフードミックスとか肉に飽きた時はよいかもしれない、80点!