【20241124】
チャンネル登録をさせてもらっているYouTuberさんが今から半年程前に紹介されていた、いわゆるキャンプ適地があった。それ以前にCRFのオフ車乗りさんの動画でも紹介されていたりして、興味があり、最近前者の方の動画のコメント欄に、当該キャンプ適地訪問を考えていると投稿したら、パリピがゴミを放置してキャンプ禁止になったという情報があるとのレスを頂いた。
そう聞くと現状が見たくなり、先日の新防寒具の耐寒テストもその日は実際には春の気温で暖かすぎて納得いかなかったので、今朝一桁台の気温の中、新4号とタメ張るプアマンズハイウェイR294で高速走行?!も検証しつつ、240km程走って来た。
先に防寒着のインプレを書くと、デイトナインナーパンツについては、やはりチタンパンツよりは防寒性能は落ちる、ざっくりとした感覚だと2割減、言い換えれば2割位寒さを強く感じる。ただ絶対的な感覚としてはまあ10℃前後なら何とか耐えられるレベル。コスパを考慮すればデイトナはチタンの1/4位だから、どこに妥協点を見つけるかというのもある。自分の場合はバイクは100%遊びだから、どうしても寒かったら乗らないという選択肢もある。一つ気になるのは雨で濡れた場合、デイトナがどうなるかと言う点。
テムレスグローブについては印象は変わらず。暖かいけどプロテクションに不安がある。サイドバッグに収納していつでも使えるようにしておいた。
話を戻すが、キャンプ適地の場所については色々絡みもあるやもしれないし、現状キャンプ等は難しい状況なので、明記を避けるが、栃木県とだけ。写真を多目に載せたので、あるいはそれをヒントに特定できるかもしれない。
PLフィルター無しなので反射が酷いが、水は透明度が高く、川底が良く見える。
「不法投棄」告知看板(誤字はスルーで)を誰が立てたか記名は無い、漁協関係者とかいう情報もあるが真偽の程は不明、ただ確かに釣りには遊漁券が必要と言う看板も近くにあったから、漁協が管理している河川であることは間違いないと思う。
基本、日本は旅人に優しくて寛容な国で、キャンプ等も割と容認されてきたが、暫く前からキャンプ適地の利用規制が増えてきているのが現実であり、日本人、外国人を含めて、いずれにせよ利用者のマナーやルール違反でキャンプ等が禁止になるのは残念なことではある。