今日でもう2週間以上CTに乗っていない。
理由は天気だけじゃなくて、腰痛とか孫の襲来とか、家族の病気とか、ワクチン接種とか、自治会イベントとか色々あるのだが、確実に季節は進み、少なくとも気温を見る限り、バイクに乗っても余り楽しくない数値になってきていて、今日もクルマでは出掛けたが走り出しは窓全開で熱気を排出し、エアコンをフル稼働しないとならなかった。
やれやれ、少し前まではジャケットにダウンインナーをレイヤーして走り、キャンプでは耐寒-20℃までのバルキーなシュラフに包まっていたのが嘘の様。
予報だと来週半ばから晴れのマーク、月半だし、九州地方は数日早い梅雨明けだそうだから、こちらもそろそろ梅雨が明けてもおかしくはない。
うーん、コロナ禍もあり、普段の外出を押さえているから、身体も暑さ慣れしていなし、乗りたい様な、乗りたくない様な、そんな微妙な気分、先ずは友達から、じゃ無いが、近場のランチツーから始めるか。
今思っているのは、この夏はキャンプは最小限にして、基本的には宿泊メインで出掛けようかと思っているが、さてこれからの暑さの中で昼間走るだけの気力が実際に有るか無いか、一寸自信が無いんだなぁ~