DLのチェーンとスプロケット交換を済ませた翌日からまた実家へ。
この日母がそれまで入院していた地元の東京蒲田病院で冠動脈形成術の手術が無事に終わったので救急搬送車?で転院先の東京女子医大まで搬送、退院手続きやら入院手続きやらあれこれ妹と手分けで処理、カテーテルの大動脈弁置換手術を無事終えてまた蒲田病院に戻り2カ月に渡る入院生活と元々足が悪くて膝に水が溜まるので、リハビリ療養も兼ねて1週間程入院し、症状も安定したので先日やっと退院した。
何故こんな内輪の話を書いたかというと、今朝、地元の神社の下男?のようなのが書類袋を持ってきて母に渡してくれという。一応受け取ったがどうも引っ掛かって中身を見たら来年の新年会の氏子名簿と各氏子あての案内状の入った封筒が10数枚入っていた。
母が入院していた事は不在中に新年会の件で電話があった時に話をしているから承知している、で、何コレ、病み上がりで足が悪い来月で満90歳のウチの母に配れということか?!
神社に電話して出た巫女?に宮司を出せと言ったらいま手が離せないというのでじゃああんたで良いから直ぐにその袋を取りに来い、ウチの母にそんなものを配らせる訳にはいかないと言ったが宮司に伝えるとしか言わない。
暫く連絡を待ったが何も言ってこないので再度電話をすると宮司が出てきて入院していた事は承知していたが毎年お願いをしているのでとかなんとか言うので、仮に本人が退院していて配布をすると言ったとしても病み上がりだから無理せず今年は他の人(本来他に担当氏子役員が居る)に頼むから結構ですというのが筋だろうと言うと、今度は確認の為(何の確認だ?!)に送ったというので、じゃあ一緒に入っている個別の封筒は何だ、確認だけなら不要の筈だから即刻取に来い、不要なら廃棄してもいいのかと言うと今は行けないとかなんとかいうのでいい加減にしろ、あんた前の宮司の上Nの子倅だろうがと言ってしまった。
こんな配慮すら出来ないのが宮司じゃ氏子は可哀そうだなぁ~、氏子に相談があったか無かったか知らないが神社の土地を半分某ビジホに売却してしまうのも当然の成り行きか?!
その後神主が何故か海苔持って詫びにきたらしいですが何考えてるんだか。
若い世代は付いて行かないでしょうね~
今日は朝からDLのナンバー灯で一寸お祭り騒ぎ、ヤレヤレ疲れました、後で記事アップしておきます。
こうやって氏子とか離れていくんですよね
自治会もそうでしたが、一律平等過ぎて、少しでも変則勤務や夜勤だと無理で入れない状況になります