![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/2a66fd66102dad251b2dc16445114f5b.jpg)
続き・・・
土曜日の夜にぽちったら日曜日の午後に配達された、速くて本当に助かるわ。アマゾンで税込@7441だった。
で、早速駐輪場へ行き装着開始。先ずは南海のカニを取り外す。
後はハンドルが7/8インチなので付属のスペーサーを噛ませてから2分割されているクランプで締めつけて後はおおよその位置が決まったらステーの台をパーツクリーナーで脱脂してナビの車用スタンド(ダッシュボード用)をそのまま貼りつければ作業完了。
このTECHMOUNTには台の大きさのベルクロ(雄雌各1枚)が付属していたが、今回はナビスタンドを直貼りにした。
コツも何もないが、ハンドル側のクランプ、ステー、ナビ取付ベースの順番に締めていかないと作業がやりにくい事、ネジがインチで且つネジ径が3つも有り付属のヘキサゴンレンチも3種類、暫くは増し締めとか微調整もあるだろうから、取り敢えずはシートの下に収納しておいた。
DLは振動が少ないバイクだから多分大丈夫だとは思うが、接着テープがしっかり固着するまで待つことで今日は試乗やエンジンは掛けなかったので、何か予定が入らなければ次週テスト走行を予定している。
ポチッと宜しくです!!