M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

リコール対応を考える

2016-01-09 07:13:16 | Motorcycle/Touring
DL650に関するリコールはココに で、1/7にSW成田で聞いた情報まで総合すると、 ヘッドを開けてタペットクリアランスを計測=タンク、外装のほぼ全バラが必要 摩耗が規定値以上ならエンジンを下ろして対策品と交換=日帰り作業は難しいのでバイクは預ける必要がある部品は1月末入庫予定 リコール通知ハガキは発送開始 代車準備中 *その他の機種についてもリコール対応発生、但しDLが一番作業は大変 . . . 本文を読む

V‐StromのU車検完了とリコール(実践編)

2016-01-07 15:10:29 | Motorcycle/Touring
【20160107】 V-Stromのリコールの詳細はこの記事の通りだが、12月中旬にリコール発表があったのでその直後にSW成田で『年明け1月に3年目の継続車検を控え、リコール点検・修理が未完でも車検は受けられるか』と言う確認をした。それは今回のリコールがV-Strom以外にも多機種にわたっていて店の対応も時間が掛かりそうで、そうなると車検期限までに点検・修理が間に合わない可能性があるというか、 . . . 本文を読む

ああ、勘違い

2016-01-04 12:19:52 | Motorcycle/Touring
休みの最終日、少し早いけどと思いながらU車検に必要な書類をチェックしていたら・・・ あれれ!!! 車検証の満期日が1月16日になっている 自分じゃてっきり1月27日だとずっと思っていたんだけど 考えたら27日は乗り出し日だから車検登録はそれより前だよね~ 15日にU車検を予定していたけどそれだと何かあると車検ギリギリ、余裕がない という事で、先ずは天気予報を見てそれからネット予約完了 . . . 本文を読む

新春、初ポチリ:モーラコンパニオンヘビーデューティカーボン

2016-01-04 00:17:30 | 道具
という事で、買っちゃった!Mora Companion Heavy Duty Carbon仕様、実は1年位前から欲しかったけどそんなに何本も持っていても使わないから見送っていた。でも調理用とかじゃなくて何にでも使える様なナイフが1本有ってもいいかと。カーボンスティールは錆びやすいけど研ぎも含めてメンテしてやれば使い易いし切れ味もいい、ブレードの厚みが3.2mmとしっかりしているし、鞘もプラスチック . . . 本文を読む

2016初乗りはホットサンドメーカーと共に

2016-01-03 14:27:29 | Motorcycle/Touring
【20160103】 天気も比較的穏やかな今年の正月三が日、初日は近所の氏神様へ初詣、お参りした後焚火の所で甘酒を振舞ってもらうのが恒例、二日目はカミさんの実家に年始の挨拶、さておせち料理は元旦の朝だけで十分、もう飽きてきたと思っていたら、「天気も良いし、初乗りに行って来たら(私は居ない間寝てるから)」という天の声?!   とは言え、まだ初詣客やら帰省のUターンやらで混雑していそう . . . 本文を読む