五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

やっつけても決して死なない奴=サンタクロース?

2005-11-27 07:19:32 | 映画
いや、現代の裸足のサンタさん=ジョン・マックレーンの登場です!

今回は、爽快なアクション映画の傑作「ダイ・ハード」DIE HAD(1988・米)
をご紹介(ていうか、みんな知ってるよね)。

お話は、
NY市警刑事ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)はXmas休暇で
妻ホリー(ボニー・ベデリア)と2人の子供達に会いにLAへやってきた。
LAへ着いたマクレーンは・・・するのだった。
<Run Run Rudolph 端折り過ぎ!>

撮影にも制限のある高層ビル内での話にもかかわらず
スリルと派手なアクションが展開され
ぐんぐん観客を引き込む旨さは見事です。

昔のサンタは煙突から進入してきたが
現代のサンタは消防のホースを使って
ビルの屋上からガラスを蹴破って闖(ちん)入するのだ。
<Santa Claus Is Coming To Town!!>

幕切れにかかるクリスマス・ソングは、
ヴォーン・モンロー(Vaughn Monroe)の
”Let It Snow ! Let It Snow ! Let It Snow !”
「はらはらさせてゴメンね、
でも裸足のサンタのプレゼントは楽しんでもらえた?
皆さんは、これからゆっくりXmas休暇をとってね」
といってるみたいで、僕はにこにこしながら劇場を後にしたのでした。
<ho-Ho-HooOOH-!!!>
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする