息子来る最終便や年の暮 笑子
むすこくるさいしゅうびんやとしのくれ
![](http://file.syouko.3rin.net/6074ef76.jpeg)
2013年2月28日(木)掲載 <今週の優秀作品>
【坊城俊樹先生の選評】
美しい写真に思わず見とれる。
フェリーの最終便に息子が乗ってくるはずの年の暮れ。
待つ者の心情がこの写真の灯の色に、
そして背景の山々や空の暮れ色に託されている。
この写真は昨年、
yuzuhiko君に案内していただいた 大久野島でのお気に入りの1枚です
☆彡信濃毎日新聞さんのHPにも掲載されています☆彡
http://www.shinmai.co.jp/photohaiku/
**本日、コメント欄閉じさせていただいてます**
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
むすこくるさいしゅうびんやとしのくれ
![](http://file.syouko.3rin.net/6074ef76.jpeg)
2013年2月28日(木)掲載 <今週の優秀作品>
【坊城俊樹先生の選評】
美しい写真に思わず見とれる。
フェリーの最終便に息子が乗ってくるはずの年の暮れ。
待つ者の心情がこの写真の灯の色に、
そして背景の山々や空の暮れ色に託されている。
この写真は昨年、
yuzuhiko君に案内していただいた 大久野島でのお気に入りの1枚です
☆彡信濃毎日新聞さんのHPにも掲載されています☆彡
http://www.shinmai.co.jp/photohaiku/
**本日、コメント欄閉じさせていただいてます**
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)