goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

綺麗な虫さん み~っけ!!

2014-07-13 00:00:19 | 2014フォト俳句
夏の朝虫も緑を滴らす  笑子
なつのあさむしもみどりをしたたらす




綺麗な色ですね~~~

昆虫のカラーって不思議ですよね!!!

こんなメタリックみたいな輝き!!!





新婚の当時 数年間住んでいた隣町のアパートで

人生で唯一、一度だけ「玉虫」さんの死骸をみたことがあるんですけど

玉虫色っていうくらいだから 凄くきれいでした

あの時は、いつかそのうちに生きている玉虫に会えるって

勝手に信じていたのですが。。。

50歳以上も生きているのに あれっきり1度も見れないのです・・・


こちらは 家のスカシユリにいた小さな 蛾???

模様が黄色で花とコラボしてました(*゚▽゚*)




いろんな虫さん、特に苦手はないけれど

我が家地方は 大変迷惑な「カメムシ発生注意報」が出るときがあり
これだけは・・・・参ってます

(写真はカメムシではありません!!そしてちょいブレてて、ごめんなさい)




虫さんの仲間の中でも 苦手なのは 足の数が妙に多い系の虫です(>_<)

先日も家の中にムカデが出て 相方氏と大騒ぎしました~Σ(゚д゚lll)

********************

本日笑子は、長野県小諸市の高浜虚子館にて開催の
信濃毎日新聞主催
「フォト×俳句」の実践講座
参加してまいります
講師は俳人の坊城俊樹先生です♪
先生は虚子先生の曾孫さんです~~(*゚▽゚*)

これは第5回フォト×俳句選手権に向けての実践講座です
仲良しのお友達や先輩も集合しますよ~~(*^^)v
みなさんにお会いするのがめっちゃヾ(@⌒ー⌒@)ノ楽しみです~~
・・・・・が、吟行そして作品提出のことを思うと急に緊張してきます

虚子先生は昭和19年~3年あまり小諸市に疎開していたそうです
今回は先生の記念館での開催です!!!気合はいりますね!

その模様はまた ブログでアップしたいと思います
いってきま~~~~~~~~~~~す!!(*^-^*)ノ~~

・・・・というわけで、ご訪問が遅れますが宜くお願いします☆彡

**********************

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする