笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

有氏神社 盤台行事(はだか祭)その1

2014-11-26 00:00:11 | 2014フォト俳句
霜月の赤飯炊けて目出度けれ  笑子
しもつきのせきはんたけてめでたけれ




昨年 お嫁ちゃんの安産祈願に伺った

有氏神社 盤台行事に今年はお礼参りも兼ねて撮影に行ってきました





このお祭りは 安産や子孫繁栄を祈願するお祭りです





武蔵七党児玉党の祖有道維行を祀るといわれている

毎年有氏神社で11月19日に行われる盤台祭り・・・・



ところが 今年は境内の木にこんな貼り紙がありました


・・・・えっ(´Д`)





諸事情とのことですが 本当に寂しいです!!!!!


古くから伝わるお祭りを 続けていくことの難しさって

当事者の方々にしてみたら本当に大変なことなんですよね・・・・・

自分の字のお祭りも 一昨年でなくなって
実は自分もほっとした経験があります





さぁ、妊婦さんや子育て真っ最中のママさんもたくさん駆けつけ

いよいよ お祭りが始まりますよ~~~!!!

☆ふんどし姿の男衆のみなさんも 準備OKです☆

寒空の下ですが 気合を入れて!盛大にお赤飯を撒き散らしてください!!!



 

その様子は明日☆乞うご期待です!!!


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする