帰路の足ふと花舗に向く聖五月 笑子
きろのあしふとかほにむくせいごがつ

【聖五月】夏の季語
カトリックのマリアの月
コロナ禍の巣ごもり生活の癒しとして
お花を買い求めるかたが増えているそうです
お花の癒し効果は科学的にも証明されています
お花を観賞するとき
①ドーパミン②オキシトシン③セロトニン
という3つの物質が分泌されるのだそうな
これらは「幸せホルモン」と呼ばれていて
ストレスが和らぎ幸福感を得られるもの
モチベーションがアップするなどの効果があるそうですよ
我が家では 義父がまめに庭を管理してくれているので
季節のお花を庭で楽しめて本当に有難いです♪

私もお家時間が増えてますので
あちこちにお花の種をまいたりしています
お花が咲くまで見守りたいです(#^^#)