新春のV字の松やvictory 笑子
しんしゅんのぶいじのまつやびくとりー
・・って何が何やら意味わからん俳句になりました(笑)が
次男夫婦と4人で 群馬県玉村町にある玉村八幡宮へ初詣
ここは大そう歴史ある八幡様で1度訪れたかったところでした
玉村八幡宮は、建久6年(1195)
鎌倉幕府初代将軍源頼朝が上野奉行安達藤九郎盛長に命じ
鎌倉の鶴岡八幡宮の分霊を玉村町角淵に勧請したことが
創始の起源と伝えられているそうです
以来、開運招福、一門繁栄を願う武家の尊崇を集め
江戸時代に至っては日光例幣使街道が開設されると
玉村宿の鎮守社として一般庶民からも広く信仰されました
玉村八幡神社本殿は、室町時代の建築様式を遺す建造物として
国指定重要文化財に指定されていますが
初詣客で大混雑(;^ω^)本殿の写真はありません
そしてここにあるパワースポットが「Vの松」
キャッチコピーが素晴らしいです
今年も相方さんが
怪我無くレースに参戦し完走し
出来ればvictoryできますように・・・・❤