goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

秋雨の風景

2022-10-18 00:00:01 | 植物
息吐けば力抜け行く秋の雨  笑子
いきはけばちからぬけゆくあきのあめ



今日はしっとりした秋の風景を

ご近所の古い柿の木
枝ぶりもいい感じ

秋雨の中の風情がことさら好きです(^^




コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけび と 家のキウイと無花果 | トップ | 渋峠の天の川 by空倶楽部 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2022-10-18 00:37:34
こんばんは。
柿がよく実ってますね。
今年も豊作のようですね。
返信する
おはようございます (チト)
2022-10-18 05:40:36
長い秋雨が明けないなあと
ため息つく日々ですが逆に
秋雨を好きになるのも一考
ですね周りを眺めてみます
返信する
おはようございます (チト)
2022-10-18 05:40:36
長い秋雨が明けないなあと
ため息つく日々ですが逆に
秋雨を好きになるのも一考
ですね周りを眺めてみます
返信する
Unknown (こた母)
2022-10-18 06:02:46
いやん、大人だわ~。
秋雨の中の風情、感じたことがないです。
もう!また雨!って、プンプンしてます(笑)
返信する
Unknown (kana)
2022-10-18 07:43:02
おはようございます

秋の雨の中の風情
そんな風に想った事が
無いので~~~
私も周りを見て
雨の中の光景を見てみようと
想います。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2022-10-18 07:54:31
「息吐けば力抜け行く秋の雨」
大きな柿の木ですねぇ。
日当たりの良さそうなところですねぇ。
気持ちよさそうです。
返信する
秋雨の風景 (hirugao)
2022-10-18 08:01:29
ほんとうに昨日だったらこんな感じだったのでしょうね
見事に大きな柿の木ですね~
降っては止み1日中していました
今日は晴れていますが今のところは曇り空です
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-10-18 09:30:24
味覚の秋ですねー♪
お散歩で撮影して居ると、柿の木をよく見かけますが
持ち主さんは放置が多く、柿好き葉月はいつも
『勿体ない、食べてあげるのに』と思いますよ^^;(笑)
ポチ☆彡×2
返信する
おはようございます。 (mido)
2022-10-18 10:14:45
秋雨の中の風情がことさら好き…って大人ですね~
私なんかはまた雨かって憂鬱気分ですよ。
やはり俳句を詠まないと風情がわからないんですね~
今日も雨で気分が落ち込みますよ。

パート先の柿が今年は数えるほどしか出来てないです。立派な柿の木ですね~
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-10-18 14:42:47
秋雨と立派な柿の木
風情ある素晴らしいショットですね♡
この柿全部食べられないよね?
カラスのご馳走になるのかな?
柿好きは気になります(;^ω^)
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事