笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

ミツバツツジ咲く

2020-04-24 00:00:34 | 2020
密なれば濃き色見せて咲く躑躅 笑子
みつなればこきいろみせてさくつつじ


4月4日の撮影です
コマさんの散歩コースの
ミツバツツジが明るく咲き始めました♪

【躑躅】晩春の季語です(*^-^*)



昨日報じられた 岡江久美子さんの訃報
本当にショックでした
ニュースを見いて 動悸がして寒気に襲われました

はなまるマーケットや他のバラエティやドラマ
旅番組などでも よく見ていました
とても明るくてチャーミングな印象のかたでしたね

コロナ感染症は 病状が急変すること
まずは、自宅で様子見という間の急変は本当に恐怖です
63歳という若さ 悲しいニュースでした




このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« naoくん | トップ | 初蝶(はつちょう) »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2020-04-24 01:08:23
また有名な方が・・・ショックですよね
ぽち2つ
返信する
Unknown (玄遥)
2020-04-24 05:24:35
おはようございます。早起きしています。

同感です。
それに加えて自宅待機中の白岡の50歳男性
が入院前日に急逝したとのニュース。感染即隔離ではない様子見は病院ベットが足りないからの悲劇のようです。
県の対応がよくありません。

こちらの市では市役所施設内の医療センター(通常は健康診断と保健所機能)に「発熱外来センター」を設置しました。市の医師総出で対応するそうです。

テレビ情報は東京はじめ大きい単位の自治体の話です。埼玉は大宮・浦和中心ですのでそちらの市の体制をチェックしてください。

「埼玉県OO市コロナ」で検索すると詳細がわかります。がんばりましょう(^o^)/

こちらの市では院内感染等で自宅至近の病院が閉鎖するなど突きつけられた子現実こ緊迫
状態です。怖れるだけでなく万一の身を守る具体的な対応を準備することです。


返信する
Unknown (チト)
2020-04-24 06:07:57
おはようございます

この時期、山の尾根で燃えるようなミツバツツジがきれいでほっとさせられます

また週末です、残念ながら湘南の海岸にイエローカードが出てしまいました・・・
返信する
Unknown (ryo)
2020-04-24 08:44:49
まずは自宅で様子を見る、というのが
危険なのですね〜。同じ時期に石田純一さんが
初期にアビガンを投与してもらい助かって
ますね。まずはアビガン!という気がします。
☆2
返信する
Unknown (太郎ママ)
2020-04-24 08:51:59
「密なれば濃き色見せて咲く躑躅」

本当に怖いですよね。
急激に悪化するというのがどうにもならない脅威です。
シッカリ自粛するしかないですね。
返信する
Unknown (こた母)
2020-04-24 09:15:39
ミツバツツジ、綺麗~♪
陽を浴びて、キラキラ~ですね。
こた母も、ほんとビックリしました。
で、しばらく落ち着きませんでした。
残念で仕方ないです。
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2020-04-24 09:46:50
> 昨日報じられた 岡江久美子さんの訃報
  本当にショックでした

* 小生も、今回は かなりショックを受けました (@_@)
  岡江久美子といえば、小生の世代は、
  NHKの「連想ゲーム」なんですよね。
  あの屈託のない明るい笑顔・快活さは超魅力的でしたよね。

感染者が何名とか重症者が何名とか数字のうちは
ピンとこないこともあるのですが
皆が知ってる有名人がこういうことになると
一気に身近に感じるんですよね。

短期間に一気に悪化するというのが恐怖ですよね。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-04-24 10:43:56
確かに昨日携帯に入った速報でショックでした。
こわいです!
様子見という時に急変するのが一番怖いですね。
ミツバツツジはまだまだ蕾がありますね。
返信する
Unknown (☆鰈)
2020-04-24 15:53:54
人の死は悲しいことですが、
有名人の死去で、危険性に目が覚める人は多いようです。
心より御冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (simosan)
2020-04-24 17:27:11
今晩は。

岡江さんにしても志村けんさんにしても
重症化して入院・・・そのままというっ気がします
早くのうちに検査して治療すれば・・・と思うと
残念で仕方がありません。

こんな時は自衛隊の投入で
医療崩壊を防いでもらいたいですよね
スーパーが混むといっても
デリバリーを併用させれば混まなくなりますよね
使えないマスクを配ったり
自宅で犬と戯れたりしないで
しっかり仕事をしてもらいたいですよね。

こんな愚痴ばかりですが
自然は何も変わらず花は咲いて
小鳥はさえずっています。
昨日はすいている公園を散歩
まだ鴨さんがいましたよ
癒されますね。
返信する

コメントを投稿

2020」カテゴリの最新記事