触れたしと思ふばかりの百合の白 笑子
ふれたしとおもふばかりのゆりのしろ
【百合】は夏の季語です
写真は講師の先生が山百合の説明をしてくれているところ)
山百合は咲き始めでまた20日ごろ撮影に行く予定です
7月7日9:45~開催された
自然観察会に参加してきました
講師は自然写真家の大塚豊先生でした(^_-)-☆
小さなお子さんから私以上の先輩のかたがたの参加がありました
森林公園の南口を入ったところから
山田城跡へ歩き出し
みんなで自然を観察して
なにか発見したら先生がご説明してくださいます~
上はアンドロメダ銀河M31風(笑)な
うずうずの渦蜘蛛さんの巣で
うずうずの下に蜘蛛さんが潜んでいます
私も小さなお子さんに混じって( ´艸`)
いろいろ探しました!!
まず発見したのは 葉裏の泥蜂の巣です~
本当に陶器の壺のようによくできた巣でした
それから まるで待ち針のような変わったキノコ
あとグロテスクすぎて写真に撮るのをためらい(笑)
写真はないのですが「コウガイヒル」を見つけました~
かなりキモかったです~~大きかった~(◎_◎;)
「こうがい」とは「簪(かんざし)」の別名で
特徴的な半月状の頭部を簪に見立てたことに由来するそうです
この日は相当暑かったのですが木陰を移動しつつ
童心にかえってワクワクしながら森の中を探索しました(^_-)-☆
明日はコマちゃんの日なので明後日に続きます
久しぶりに見るヤマユリです。
昔、田舎で住んでいた頃、
山へヤマユリの根を掘りに
行ったことがあります。
美味しかったゆり根の味が
忘れられないです。
先生が説明してくださる!
なんて素敵な催し!
これは、老若男女、参加したくなりますね。
蜘蛛の巣や、泥蜂の巣は面白いけど、
ヒルは嫌ね~。
キモイの、苦手。
凸
の顔と即先生の解説
自然の不思議を覗く
って楽しそうですね
クモの巣は本当によくできていますね☆
続きも楽しみです☆
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい日曜日をお過ごしくださいね♪
💻:先日はコメントや応援ポッチをありがとうございました。
@☺@今日は警報に注意しながらブログ訪問をし楽しんでいます。
('_'):「森林公園を楽しむ⑥」ブログを紹介して貰い有難う御座いました:👍&👏です!
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」と「😍&👍&👏」にポチ済です。
*👴:今朝もMyblogは投稿していますので遊びにお越し下さい<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶お互いに健康管理をして元気で頑張りましょ~👋・👋!
一人だと見逃してしまうことも
先生と一緒だったら、説明してもらえて
新しい発見があっていいですね♬
素敵な会ですね♡
今、しんくんのお花は百合なんですよ(^^♪
森の中では色々と
発見があって
面白いですね〜それに
その都度
説明があって〜〜
嬉しいですね。
キチンと把握して居る先生とご一緒であれば、詳細が分るしサイコー☆彡
まち針のようなキノコも凄いし、コウガイヒルは嫌だけれど
珍しいモノも沢山あったでしょうね^^
自然は素晴しい♪
ポチ☆彡×2
ヒルが出てくることなんですよ。
関西だと特に鈴鹿山系はヒルが多く
夏は絶対に登るべきではありません^^
応援ぽち
森の中は魅力があふれていますね。
うずうずの渦蜘蛛さんの巣、泥蜂の巣、まち針のようなキノコ、ただただ物珍しくて、お写真に目が釘付けです。
森の中は生きた教科書ですね。
何事も目的意識を持って撮影すれば
新しい発見がありますね。
お子さんとの観察も楽しかったでしょう。
お疲れ様でした。
大人も子供も夢中、なんて楽しい勉強会なのでしょう
うずうずの渦蜘蛛や泥蜂の巣、待ち針のようなキノコ
など初めてみました(^^♪
☆
もう興味津々、目が釘付けです。
素晴らしいな☆☆
ヤマユリが咲きだしましたか。
撮りに行きたいですね。
私の所からだと、森林公園か茨城フラワーパークなんです。
どちらも数回ずつ行ってます。
森林公園の方が山登りが少ないかな。(笑)
撮りたいな。
大きいと余計に気持ち悪いですね。
ヤバイです。
写真なくてよかった。
ボルネオでヒルに刺されてからトラウマで絶対見たくないです。
刺されたところは腕の脇のところ。あのヒルが足から這い上がってきたかと思うとおぞましい💦
私もヤマユリを撮りに行きましたよ。いい香りがして癒されました。でも汗びっしょりです。
森の中の観察は楽しそうですね~でも夏はちょっとね…怖いかな💦
キノコが可愛い。