秋の声とは静かなるものらしき 笑子
あきのこえとはしずかなるものらしき
夏休み中に相方さんと高原へ・・・
車で、しかも混まない下道で家からちょうど1時間でした

一面霧で覆われた中を
ゆっくり散策しました
しっとりと天然のミストに濡れて
とても心地いい時間・・・

ふと秋の声が
聞こえたような気がしました

土曜日の夜は泥のように眠り、なんと睡眠時間10時間も(^_^;)
眠り続けました~
おかげで疲れがサッパリ抜けた感じ・・・(笑)
お昼はインドカレーでも食べに行こうか・・って話していたけど
結局夫婦揃って出かけるのが面倒で、家の野菜でいっか・・ということに
モロヘイヤ。。。食べたことありますか??
こんな固そうな葉っぱなんですよ
これを1分くらい茹でて刻めばOK★
見た目よりはるかに美味しいですし
栄養価がまたスゴイのです(^^)v
栄養面では夏野菜の王様クラスとのこと!!
カロチンの含有量は野菜の中でもトップクラス★
ブロッコリーの19倍とのことですよ
カルシウムもホウレンソウの9倍
ガン予防やイライラ予防にもいい野菜です
消化器の粘膜を保護してくれるムチンも豊富で
ビタミンEの含有量は野菜の中でNo1ですよ
とにかく!すごく身体にいい葉っぱが我が家では撮り放題です
それでランチは 毎度のごくごく質素な野菜ランチになりました(笑)
カボチャ・麻婆茄子・きゅうりの糠漬け・モロヘイヤ・アボカド・もずく
ジャガイモとワカメの味噌汁と梅干・昆布でやっと11品目達成です(^^)v
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

あきのこえとはしずかなるものらしき

夏休み中に相方さんと高原へ・・・
車で、しかも混まない下道で家からちょうど1時間でした

一面霧で覆われた中を
ゆっくり散策しました
しっとりと天然のミストに濡れて
とても心地いい時間・・・

ふと秋の声が
聞こえたような気がしました

土曜日の夜は泥のように眠り、なんと睡眠時間10時間も(^_^;)
眠り続けました~
おかげで疲れがサッパリ抜けた感じ・・・(笑)
お昼はインドカレーでも食べに行こうか・・って話していたけど
結局夫婦揃って出かけるのが面倒で、家の野菜でいっか・・ということに
モロヘイヤ。。。食べたことありますか??

こんな固そうな葉っぱなんですよ
これを1分くらい茹でて刻めばOK★

見た目よりはるかに美味しいですし
栄養価がまたスゴイのです(^^)v
栄養面では夏野菜の王様クラスとのこと!!
カロチンの含有量は野菜の中でもトップクラス★
ブロッコリーの19倍とのことですよ
カルシウムもホウレンソウの9倍
ガン予防やイライラ予防にもいい野菜です
消化器の粘膜を保護してくれるムチンも豊富で
ビタミンEの含有量は野菜の中でNo1ですよ
とにかく!すごく身体にいい葉っぱが我が家では撮り放題です
それでランチは 毎度のごくごく質素な野菜ランチになりました(笑)

カボチャ・麻婆茄子・きゅうりの糠漬け・モロヘイヤ・アボカド・もずく
ジャガイモとワカメの味噌汁と梅干・昆布でやっと11品目達成です(^^)v
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


☆☆
マイナスイオンにつつまれて
こんな中でジョギングすると気持ち良いんですよね
野菜づくしランチおいしそうです^^
新涼から朝霧へ、
秋を確実に肌で感じるようになりましたね。
先日私も秋を感じて湖北に走ったのですが、
狙ったものはまだ少しはやかったです。
モロヘイヤ、これいいですね。
私も食べてみようと思います。
とっても良い感じです。
モロヘイヤは、まだ食べたことがないと思います。
栄養価が高いなら、ぜひ食べなくちゃ!
☆応援シマス♪
笑子さんもよく似合いますよ。
モロヘイヤ、最高ですよね。
葉を湯がいて、細かく刻む・・・
形が全然なくなるまで、まな板の上で
包丁を叩きました(^^)
栄養満点で、美味しいですよね。
凄い品目ですね~。
うちでは、無理です(笑)
モロヘイヤ、食べた事ありますよ~。
美味しいですね♪
霧の中の散策、幻想的でいいですね♪
凸
すごく栄養価がありますものね。
11品目の野菜ランチ素敵ですね。
そうですよ、こちらも山に近いので今朝はことのほか
秋を感じました。
☆
霧の中に佇む美女♪
何を思うやら・・邪推しちゃいそうです(笑)
テンポが変わった俳句と共に、何とも神秘的な!
霧の高原、ロマンチックですね。
この時期は高原はすっかり秋ですね。
夏の喧騒が収まったこの時期ですね。
睡眠と超高栄養のお食事で夏の疲れも
吹っ飛びますね♪
お伝授下さってありがとうございます!