笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

春遠し

2018-01-11 00:00:00 | 2018年
春遠し母の一歩の幅狭く  笑子
はるとおしははのいっぽのはばせまく




昨年暮れ コマちゃんの散歩中に左手首を捻挫して
それがまだ完治しないうちに転倒して腰を強打してしまいました
なので 私にしては珍しくおしとやかに生活しています・・・
徐々に快復傾向です(^^)vご心配なくです

自分も身体のどこかに痛みを持つと
母の憂鬱が理解できます

それで昨日は早速母の顔を見に行きました~

春は必ず来るから!!ね、お母さん!
・・とはいえ 悲しきかなアレルギー重症母娘なのですね、私たち
実は数日前から 私の鼻センサーが花粉を感知し始めています
春は待ち遠しいけど=マスク生活突入ということで・・・複雑な心境

昨年に引き続き花粉シーズンの少しの期間、沖縄に脱出するという
次男が心から羨ましいです(笑)



このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒日和(かんびより) | トップ | 信濃毎日新聞「フォト×俳句」... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんのん)
2018-01-11 07:04:40
今朝も寒い予報に今から心も冷えてきそうです。
その後のお怪我はいかがですか?
痛むことでしょう無理をなさらないで早く
完治しますように・・・
お母さまの具合も気になります。
私も二か月前ほどから階段の昇降が辛くなってきました。
春が来るのは待ち遠しいけれど花粉飛散時期、逃げたい・・
どうぞお大事になさってください。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2018-01-11 07:05:08
「春遠し母の一歩の幅狭く」

お母さまをお大事に・・・
花粉症、我が家にも重症者います。
私も少し影響される方です。
 
返信する
Unknown (hirugao)
2018-01-11 08:26:04
大変でしたね~
少しでも違和感があるだけで憂鬱なものです。
春もまたつらい時期なんですね。

こちら雪で道路がバリバリです。
外に出るのが怖いです。

返信する
Unknown (lunaya)
2018-01-11 09:10:36
笑子 さま

笑子さんは痛みと格闘中でしたか!?
お見舞い申し上げます。

何事も…、特に健康に関する不安は
自分もその立場になってみないと、心底
理解することは難しく、いざとなって
はっと気づかされることが多いです。
お母さまのことは、気長に温かく見守って
差し上げることしかできませんが、
きっと春は来ますから!!

春、でも花粉は辛~いよね!(涙)
返信する
Unknown (こた母)
2018-01-11 09:37:57
体調が不良だと、なんか憂鬱になりますよね。
快復しつつあるという事で、良かったです。
こた母は、今はアレルギー性鼻炎で、鼻水
垂れっぱなしです。
沖縄に行ったら、治るかしら?
って、行けませんが(笑)
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2018-01-11 09:41:18
お大事に。
今日はクリスマス過ぎから左小指が腫れていてずっと我慢しているので、整形外科に行く予定です。
☆2
返信する
Unknown (Junko)
2018-01-11 12:32:22
やはり、花粉‥感じますよね?
私も、日に1回はクシャミが出るようになり
花粉か?と思っていました。
腰を強打とは大変でしたね。
圧迫骨折はしないで済みましたか?
お大事にされてくださいね。
☆彡応援デス
返信する
Unknown (チップママ)
2018-01-11 14:08:37
( ´ー`)ノ こんちは

感じる人にはもう分かるんですね。
私はアレルギーを持っているので1年中鼻炎薬とお友達です(;^ω^)

暖かくなるのは嬉しいけど花粉は嫌ですね~✩✩
返信する
Unknown (chacha○)
2018-01-11 19:38:43
左手首を捻挫に転倒して腰を強打…
wパンチで…お大事にしてくださいよ。
一輪の菜の花、春の兆し?
返信する
Unknown (コタロー)
2018-01-11 19:56:16
春は恋しいけど…
花粉も連れて来ちゃうんですね(^0^;)
☆☆
返信する

コメントを投稿

2018年」カテゴリの最新記事