笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

rimiたん‘s お雛さま

2015-03-03 00:00:43 | 2015フォト俳句
嬰の手の上のピンクの雛あられ  笑子
えいのてのうえのぴんくのひなあられ






rimiたんのお雛様

住まいの事情で 小さめの可愛いお雛様にしたそうですが

愛らしいお顔でほのぼのします


先日テレビの情報番組で お雛様の顔の変遷というのをやっていました

お雛様のお顔も時代によって変わってきているんですね・・・(^_^;)


・・・・ とうのrimiたんは・・・・・

今のところ お雛様より「ポニョ」に興味があるらしいです(笑)





*******************

花久の里にはお茶室があって そこにはたくさんの吊るし雛が飾ってありました





地元の愛好家の方々の作品のようです

手先が器用なら 作ってみたいですね




蝶のモチーフ・・・カワイイ

他にも お馬さんやら鼠さん、亀さん、鳥さん・・・さまざまありました





※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 櫻餅(さくらもち) | トップ | 春の霜 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2015-03-03 01:49:20
とても可愛いrimiたんの雛人形ですね。
今風の顔立ちですかね~
吊るし雛、沢山あって素晴らしいですよね
色々情報を集めて作ってるようです。
去年のブログに作ってる人と取材してた様子
載せましたよ(^^)
返信する
Unknown (Luxio)
2015-03-03 06:16:40
おはようございます。
最初の写真に写っているお雛さん、
こちらの顔立ちから
モダンな雰囲気を醸し出されているのは
確かだといえますね。
村とランキングに応援
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2015-03-03 06:24:22
吊るし雛、素敵ですね♪
今日も1日頑張りましょうね。
☆☆
返信する
Unknown (クロちゃん)
2015-03-03 06:41:39
笑子さん、おはようございます。♪
今日は雛祭りですね~。
rimiたんのお雛様、微笑ましいかわいい顔しています。
そして、たくさんの吊るし雛は雛祭りの妖精たちが集まっているようにも感じます。(^^)/
返信する
Unknown (サイモン)
2015-03-03 08:05:37
おはようございます☆

お雛様、実に色んなのが有って楽しいですね♪
今の時期の風物詩でも有ります。
ポニョから菜穂子(←またまた涙ポロポロでした(笑))迄、守備範囲の広さには驚きです!
返信する
Unknown (London Caller)
2015-03-03 08:27:55
吊るし雛がたくさんあるんですね!
とてもカラフルです。
返信する
Unknown (lunaya)
2015-03-03 08:38:28
笑子 さま

いくつになっても「オンナノコ」意識が高まる
3月3日です。
可愛いお雛様にも見守られながら、
rimiたん健やかにご成長中ですね!
返信する
Unknown (理彩也)
2015-03-03 09:07:40
笑子さん
可愛いおひな様をGet☆彡☆
つるし雛は撮影が難しくて難儀でしたが、サスガです^^
可愛いものは「可愛く撮る」と気がつかされました♪
来年まで覚えているかなぁー?
自信がないけれど、来年に期待です^^
ポチポチ☆彡
返信する
Unknown (Junko)
2015-03-03 10:19:18
可愛らしいお雛様ですね。
rimiたんの後姿も可愛い!
吊るし雛は、また違った美しさがありますね。
私なら一年中飾っておきそうです。
☆応援シマス♪/
返信する
Unknown (こたろう母)
2015-03-03 10:20:31
rimiたんのお雛様、可愛いお顔ですね~。
うんうん、確かに時代によって、好まれるお顔が
違いますよね。
今の時代は、可愛い感じがいいのかな~。
ポニョ、カブりつきで見てますね(笑) 凸
返信する

コメントを投稿

2015フォト俳句」カテゴリの最新記事