パレットの空色を溶く冬の水 笑子
ぱれっとのそらいろをとくふゆのみず

北米に何十年来の大寒波のニュースです
マイナス40℃を超える地域も多数(ー_ー)!!
お友達のお~たむさんの住む
オーストラリアでは熱波のニュース(~_~;)
やっぱり地球は病んでいるのでしょうか~
関東はカラッカラの乾燥で特に私の住まいの地域は
一昨日まで、降水ほぼ無し状態だったのですが
昨夜、本当に久しぶりにちゃんと雨が降って嬉しいお湿りとなりましたが
そのくらいの雨では解消もできないほどの乾燥で(^_^;)
今朝はもう乾燥注意報が発令されています
なんとなく世界中「いつもと違う」そんな感じですよね
あんまりカラカラだと花粉もふわふわしそうで怖くて!!!
アオサギさんはこのあとも 磯を行ったり来たりして
お食事の餌を探していました
自然界の生態系への影響もいろいろと心配ですね
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

ぱれっとのそらいろをとくふゆのみず

北米に何十年来の大寒波のニュースです
マイナス40℃を超える地域も多数(ー_ー)!!
お友達のお~たむさんの住む
オーストラリアでは熱波のニュース(~_~;)
やっぱり地球は病んでいるのでしょうか~
関東はカラッカラの乾燥で特に私の住まいの地域は
一昨日まで、降水ほぼ無し状態だったのですが
昨夜、本当に久しぶりにちゃんと雨が降って嬉しいお湿りとなりましたが
そのくらいの雨では解消もできないほどの乾燥で(^_^;)
今朝はもう乾燥注意報が発令されています
なんとなく世界中「いつもと違う」そんな感じですよね
あんまりカラカラだと花粉もふわふわしそうで怖くて!!!
アオサギさんはこのあとも 磯を行ったり来たりして
お食事の餌を探していました
自然界の生態系への影響もいろいろと心配ですね
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


応援です☆2
汚しまくる人類が滅ぼされる日が近いのでしょうか?
考えさせられます。
気が付いていない怖さがありますね。
地球を救えるのは人間の心がけ次第なのでしょうね。
ほんと、地球がおかしくなってるのかもしれないですね。
こちらも、お湿りがありました~。
積雪じゃなくって、良かったかな。
首都圏は、雪に弱いですもんね!
凸
昨日は1日中雨でした。
庭には良かったのですが・・・
地球の事考えると怖いですね。
☆
こわれているようですね。
怖いです。
パレットの空色を溶く冬の水
きれいな空色です!☆2
アオサギは見ないですね。。
いてもカラスとだと思ってるかも(笑)
世界中で異常気象なんですね。。
☆彡応援♪
アオサギさん‥こちらのアオサギさんとは‥少し体の色が違いますね〜〜
種類が違うのかな?
アオサギさんが立っている場所が絵になるな
アオサギがちょっと寂しそうにみえるのは何故?
気のせいかな?
地球温暖化のもたらす気候変動、どうなっていく
のでしょう?大寒波、大熱波、大洪水、巨大台風、
干ばつ、海面上昇、砂漠化、、、、、、世界規模で
自然災害が発生していて不安ですね。
異常気象は怖いですよね。
いつも想定外の被害がありますから。
アオサギって結構大食漢ですね。
もの凄く大きな魚も平気で食べますからね。