笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

足利灯り物語2024~足利学校Ⅱ

2024-11-11 00:00:01 | イベント
竹林にやはらかく染む秋灯し  笑子
ちくりんにやはらかくしむあきともし


この竹林のライトアップも
あしかがフラワーパーク監修


この竹林の雰囲気が好きで
何度か和服をきて記念写真を撮ってもらったことも・・・
そんな思い出がよみがえってきます

かぐや姫が現れそうな雰囲気でした


足利学校の裏手の池のライトアップの様子↓


写真ではあまり伝わらないけれど幻想的でしたよ★

小径の灯りも素敵で、いい夜になりました


まだ続く(;^ω^)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足利灯り物語2024~足利学校 | トップ | 足利灯り物語2024~鑁阿寺(... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ 2 (ゆーしょー)
2024-11-11 01:37:19
こんばんは。
メチャ幻想的ですね。
竹藪がまたいいですね。
返信する
Unknown (こた母)
2024-11-11 06:13:59
竹林にふさわしく、竹で編んだオブジェ。
ほんと、センスがいいわ~。
かぐや姫!
うんうん、現れそうです!
全てが素敵♪
返信する
おはようございます (チト)
2024-11-11 06:45:32
これは竹林のステージ
ショーがはじまりそう
かぐや姫48の歌踊り
返信する
Unknown (しんくんママ)
2024-11-11 07:47:20
おはようございます!

竹林に、ライトアップされたオブジェ~
ほんと、素敵です♪
竹のデザインもおしゃれだし~
見てみたいです!
返信する
Unknown (kana)
2024-11-11 07:58:33
おはようございます

わ〜〜〜
とっても素敵〜〜
本当
かぐや姫が現れそうですね。
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-11-11 07:59:06
竹林にライトアップされた竹製のオブジエが素敵ですね
ちょっとぞくぞくしてくる感じです
かぐや姫が現れそう~
笑子さんの着物姿も良かったですね
返信する
Unknown (太郎ママ)
2024-11-11 08:16:59
竹林の幻想的な夜景はあしかがフラワーパークの監修だったのですか? なるほどですねぇ。
ステキな夜を楽しめましたねぇ。
次も待っていますね。
返信する
笑子さん (私の雑談ルーム)
2024-11-11 10:01:01
写真を拝見していると、今すぐにでも
いきたくなります。最高ですね。!
竹林のライトアップは珍しいですね。
発想が豊かですね。日本人の心の繊細さが
伝わるライトアップです。
池に写りこんだライトアップも素敵!
返信する
こんにちは (のんのん)
2024-11-11 12:18:48
足利を知り尽くしていると思った私は
なーんにも知らなかった!
こんなに素敵な所がある事"(-""-)"耳にしていませんでした。
あらためて笑子さんのblogで知りました。
お恥ずかしいことです。
次回に帰郷したおりに聞いてみますが
住んでいる方たちも・・?と思います・
返信する
Unknown (ゆうき)
2024-11-11 14:15:52
 ライトアップされた竹林が
こんなにも美しいとは・・・・・・
お写真に見入っています。

 本当、幻想的
神秘的でもありますね。

 かぐや姫がいても違和感ないですね。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事