笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

春の闇

2013-03-16 06:00:31 | 2013フォト俳句
 浅はかな嘘は許して春の闇  笑子
   あさはかなうそはゆるしてはるのやみ


やってきました!!!
笑子が もっとも好きな クラゲコーナーです
ここは 特別に滞在時間がかな~~り長くなります(笑)

これは ミズクラゲ(ヨツメクラゲ)
体の95%が水で出来てるそうですよ!!
別名のヨツメクラゲは 
傘の中に四つの円が見えるところからきているそうですよ
この円周が白く見えるのが雄(精巣)で
褐色などに色がついているのが雌(卵巣)なんだそうです・・・が
えっと 写ってる子は♂か♀か・・・・難しい~~



【春の闇】・・・月の出ない春の夜の暗さのこと
このクラゲの水槽をみたとき この季語がピッタリだって思いました♪

あ~~また水族館に行きたくなっちゃった~!!

みなさんへ・・・☆
 
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めきぬ

2013-03-15 06:00:00 | 2013フォト俳句
  ブラウスのフリルの揺れて春めきぬ 笑子


お洒落な 魚さん!!!貴婦人みたい☆彡
美しい模様とヒラヒラですね~~~素敵♪

パリコレも 真っ青なんじゃない!!
この水槽は バックが黒だから そのデザイン性
ファッション性が際立つね!!



おぉ~~~大きくお口開けました!!!
水族館って 本当に飽きないな~~~♪
ず~っと 水槽に張り付いて眺めていたいと思いました(#^.^#)

花粉シーズンは 水族館が絶対にオススメです!!

みなさんへ・・・☆
 
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇穴を出づ

2013-03-14 06:00:00 | 2013フォト俳句
 蛇穴を出でてかすかに武者震い 笑子
   へびあなをいでてかすかにむしゃぶるい


すみません・・・ 蛇じゃありません
この子は ニシキアナゴです
ニシキアナゴは、
ウナギ目アナゴ科チンアナゴ亜科シンジュアナゴ属の海水魚
・・という説明を聞いて なぜか ( ´艸`)ムププ 
じゅげむじゅげむみたいな 海水魚なんですね♪

【蛇穴を出づ】・・・仲春の季語です
地中で冬眠していた蛇が 暖かさを感じ
三月下旬から四月頃、地上に姿をみせることから

この季語が使ってみたくて 
ニシキアナゴちゃんにご協力いただきました
本物の蛇はなかなか写真撮れないですからね(*>▽<*)ゞ
ちなみに【蛇穴に入る】は秋の季語です



水族館は 楽しいな♪ 
花粉もないし 楽しいな♪
水族館フォト まだまだ続きます☆

*********************************

今日はなんの日 ホワイトの日☆・・・ってことで
本日限定でスイーツ解禁(*^▽^*)♪るん



みなさんへ・・・☆
 
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ひと日

2013-03-13 06:00:11 | 2013フォト俳句
  報われぬ恋におぼるる春ひと日  笑子
      むくわれぬこいにおぼるるはるひとひ

水族館に行ってきました♪
これは入り口にあった人魚のタイルアートです

ちょうど光の感じが良くて
人魚姫がもうちょっとで 海面に届きそうに見えました

王子様が愛しくて愛しくて
王子様に会いたくて会いたくて・・・
ただ純粋に 王子様への愛を貫いたのに
報われることが無かった人魚姫の恋

報われないと解っていても 愛さずにはいられない
恋に落ちるって そんなことなんだと思います




今日から数日間は 水族館フォト俳句をお届けしたいと思います♪
どうぞお付き合い宜しくお願いします(*^▽^*)

みなさんへ・・・☆
 
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀さん、亀さん どこ行くの。。。

2013-03-12 06:00:00 | 2013フォト俳句
 亀歩む不意の速さやうららけし  笑子
   かめあゆむふいのはやさやうららけし


コアラさんを見に コアラ舎に行ったのですが
あいにく この日は北風がビュービュー吹いてて
寒い日だったので コアラはガラスのお部屋の中に入って
外に出ていませんでした・・・

そのコアラ舎の 地面にいた ゴツゴツした甲羅のカメさん
よく、亀=のろまな亀さん という印象ですが
意外に早い動きで驚きました~~(◎-◎;)!!



動物園入口の植え込みです~~~
すごい可愛い~~刈り込み上手ですね☆彡
家の庭にも こんなのあったらいいのになぁ~~~♪

たらたらと続けてきました、動物フォト俳句でしたが
今日でとりあえず終わります
お付き合いありがとうごさいました☆

*************************
日曜日に家の「ふきのとう」で「蕗味噌」を作りました♪


花粉に怯えて採りに行けないでいたら
もう既にこ~~んなに大きくなってました~(汗)

ま、とりあえず ほんの少し20個くらいを収穫♪
まだまだ にょきにょき出てきますから☆


かる~く茹でた時の
この色がねぇ・・・私にとっての早春の色でもあります



地元の味噌屋さんの
赤味噌にみりんとお酒を混ぜて
刻んだふきのとうは しっかり水気をきってから
油で少し炒めて そこへお味噌を加えます
我が家の味は お砂糖を加えて甘めに仕上げ♪

 

ハイ!春の香りの蕗味噌の出来上がり☆

**************************



みなさんへ・・・☆
 
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする