森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●3月7日のMF(O池の止まり木)

2012年03月08日 | MFの野鳥



本日、O池の止まり木が完成しました(先日のBlogに2ヶ月後と書きましたが・・・。)。
カワセミは、S池、M池でにらみ合いが続いていました。
新しい止まり木には、来てくれませんでした。
暫く、様子見ですね。OB会のYさんと事務所の方に感謝です。

本日は、MF一番乗りでした。
S池隣の田圃にタシギが2羽。湿地には、ホオジロ、アカハラ、ヒヨドリ、アオゲラ(目視)、モズ。
冬鳥の数が減ってきた気がします。畑のツグミも姿が見えませんでした。

●O池の新しい止まり木完成




●カワセミ
 カワセミ2羽がM池に登場。K池方面へ飛んで行きました。








●カルガモ








●ムクドリ








写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター