森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●カワセミ

2012年10月09日 | 野鳥



パパカワの至近距離撮影。
少々暗かったので、ブレブレ多発。
こんな時は、焦点距離を短くして撮るべきかも・・・。
明るい時は、対物絞り、暗い時はレデューサーが必要かも。
ワンタッチ接続の良い方法が有れば良いのだが・・・。

●カワセミ(パパカワ)
























 以下、拡大画像は1600pix




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●お散歩カメラ

2012年10月09日 | 花(植物)

タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di +PENTAX K-5+我が家のチビとお散歩。
花マクロを楽しみました。
K-5のExシャープネスを強くすると、カリカリの画像になってしまいます。
植物は、ややソフト画像が良いのかも。
このレンズは、K-5との相性も良さそうです。発色も好みです。
マクロ撮影は、三脚が有った方が撮りやすいと思いました。

秋の空に、ぽっかりとお月様




























 野良猫


・写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:PENTAX K-5+タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD