湿地の環境整備が終了したら、早速ジョウビタキ♂2羽が湿地にやってきた。
湿地から突き出た足の茎や枯れ枝に止まります。
2羽ともとてもフレンドリーです。
先日も、水車小屋付近に1羽のジョウビタキが大サービス中に、もう1羽が湿地の枝止まりで大サービス。
CMが二手に分かれての撮影会になりました。
チャガシラ君がどちらか、判りません。おそらく水車小屋付近にいたのがチャガシラ君かも・・・?。
今季は、ジョウビタキに遊んでもらえそうです。
●ジョウビタキ♂
同時刻に水車小屋近くのジョウビタキ♂。湿地方面を見るとCMがまだ撮影中。
「どっちがどっち?」・・・・。この際、どちらでも構いません。ジョウビタキの年末大サービスです。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)