2時間程、タシギにおつきあいしました。
今まで上手く撮れませんでしたので、タシギに挑戦。
順光で撮るために、情報館脇からタシギ田んぼにレンズを向ける。
最近のタシギは行動範囲が広い。水路にまで移動する。
寝ている姿が少ない様な。いつも採餌している。
BORG 89EDで見ると大きく見えます。この日は、慎重にピン合わせ。
しかし、動いている時は、微妙にブレが多い。よく見ていると、タシギの身体が微妙に震えている。
SSを上げないと、ドアップは難しそうです。
千葉 流山に白鳥が来ているようです。コミミの川向こうだそうです。
●タシギ
撮影日:2月7日 晴れ時々曇り(時々強い風)
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター