森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●逆光カワセミ(BORG 90FLで撮影)

2014年08月14日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



夕刻18時過ぎの逆光カワセミを、撮ってみました。
折角の杭止まりですが、水面が太陽の反射で逆光になりました。
肉眼で観ても、カワセミはまっ黒です。
普段は撮影しませんが、敢えてBORG 90FLなので撮ってみました。
BORG 90FLで敢えて撮ってみました。
カワセミの羽の1本1本が細かく解像しました。色にじみも極めて良好。
フローライトの性能なのでしょうか。

●逆光カワセミ




 こんな厳しい条件下で、カワセミの白襟部分が解像しそうです。




















せめてこのくらいの逆光なら良かったのですが・・・。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター