風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじい奮闘記・・・

2020年09月16日 | 日常ヴギ

今日は ぐちゃぐちゃの一日でした

目標は明日の釣りが万全に行けるように!

まず 敬老の日贈呈品の配布してから 婆ちゃんの買い物にスタコラサッサ

帰って来て 昼飯食べてから 3号と釣具屋に・・・

仕掛けや重りを追加購入して 3号と別れ

そこから 駅前にウォ-キング

駅前の福祉事務所で 婆ちゃんの車いすの更新手続き

もう 5-6年借りてますが 無償だし とにかく助かっています

歩いて帰ってから

仕掛け作りです

やっと 自分の事にたどり着きました

 

購入した仕掛けは 自分に合うようにつくろかえて 糸巻に収納

ワクワクするな! 前回は 98匹だったかな?明日もこれに近い数字であれええええ

っと思うけど 壊れた釣り場がどうなっているか解らないので 

まずは ストレスの掃き出しから! 楽しんできます

そして ろくちゃんは今日修学旅行に出かけて行きました

六ちゃんからのお返事がきましたよ

かほ山さんは姉ちゃんを見送って 泣いちゃったみたいです

姉ちゃん大好きだから仕方ないね

大体 自分も一緒に行くって言ったらしいです

 

僕は・・・日光かな

中学は京都・奈良

高校は 九州

誰も 泣く人はいなかったな(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいちゃん・ばあちゃん 敬老の日

2020年09月16日 | 日常ヴギ

最近 じいちゃん ばあちゃんなんて言うと怒られそうな人ばかり

皆さん とっても元気ですよね

今日は 敬老の日に配る 贈呈品を区ごとに配布しました

僕の町会は 75歳以上に・・・ 今年は129人 去年は128人

入りくりが色々ありましたが 人数的には同数

品は 高島屋の「彩花の宝石」 袋と包み紙に重みがあります(笑)

10年程前までは 対象者に1000円を贈っていたのですが

町会費が2400円なのに・・・っていう課題が出て

翌年から 500円-600円の品にかわりました

500円のクオカ-ドの町会もあります

近隣地区は 70歳以上を対象としているので大変な人数になっているようで

400人の町会も・・・

今の世の中の流れもあるので 75歳に変更するよう打ち合わせをしようとしたら

コロナでとん挫している状態の様です

A子ばあとミイばあに何か贈り物をしようかな

そういえば 敬老に日は 祝日の一つですが

2002年までは9月15日を敬老の日としてきましたが

2003年から 9月の第三月曜日になったようですよ

今年の対象者は 昭和20年生まれ

僕は 昭和30年生まれ・・・ この前 大分近づいてきたなって実感しました

とほほだね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父の自作本・・・ 読書とその周辺・・・1

2020年09月16日 | 自作本

将来余り丈夫ではない上に 頭ばかりが大きく

運動という物が全く不得意だった

従って 家に閉じ籠って 本を読んだりすることが多かった

小学校時代の通知表を見ると痩せっぽちの爲か栄養「丙(へい)」という評価であるし

徒競走などはクラス中で走って

ビリから二番目になれば よく頑張ったと言われる有様で

運動会の朝はその駆けっこの事とを考えると 心臓がドキドキした

子どもの数は多く 同級生も一戸置き位にいた上

村の道にも自動車が通る等という事もほとんどない時代だったから

全ての場所が遊び場になった

石けり・鬼っこ・縄跳び・野球・かくれんぼ・戦争ごっこ・めんこ等

野外で遊ぶことの方が多かったと思うが

自分から積極的に出かけて行く程ではなかった

三年生の時だった事が作文にあるから

知識は本から得るより他は無かったわけである

しかし 出版事情も今とは全く違うし 田舎の事だから

直ぐに本が手に入るという状況ではなかったから

とにかく目に触れる本は何でも読むことにした

何時頃かは忘れてしまったが

父が小学生全集という何十冊かの全集を予約購入してくれたので これは良く読んだ

低学年から高学年に至るまで 興味を得た本は数回に亘って読み

殆ど暗記してしまうほどだった

この全集によって内外の物語・歴史などを知ることになったから

僕の読書・知識の根幹でであったと言ってよい

-続-

☆本はとにかく貴重な物でした

良く裏庭に茣蓙を引いて 近く友達や年上の人達と

本を持ち寄って 日向ぼっこをしながら読んでいた

東京に出てきた時

文房具屋さんの店頭に 本が売っていて驚いた

東京に来て買った本は 伊賀の影丸だったと思います

忍者もの 戦争物の漫画も多かった

この二つを一つにしたのが 「忍者部隊 月光」だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする