風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの畑仕事・・・ トマトの整理・・・

2020年09月18日 | 菜園と花壇

35度予報とはいえ この時期 外仕事は完全武装

今頃の蚊が一番達が悪いから 

フ-ドを被って パーカ-ジュニアに変身

オクラ今日は 12本

珍しく2本植えている ノ-マルも1本採れました

昨日も採った白ゴ-ヤ

もう無いのかな?って 葉っぱをあげたら 目の前に2つぶら下がっていました

そして 今日のメイン仕事 トマトの整理開始

昨日はこんな感じでした

トマトを整理していて驚いたのは

太い幹から 水が出てくるは・・・出てくるは・・・

改めて生命力にビックリです

根は大分深く 大きく張っていました

  

中玉・ミニトマトの整理が終わって すっきり・・・

ちょっと すっきりしすぎたかな?

後は 周りの草取りなどをして

何か 種を撒こうかと思っています

今日は ここまで・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2の散歩・・・ イムジン河・・・

2020年09月18日 | FolkSongヴギ

今日も軽快にお散歩へ 散歩方向は「川沿い」へ

昨日 BS NHKのアナザ-スト-リ-で「時代に翻弄された歌 イムジン河」が放送されました

調べてみると 今年の2月に放送された再放送

1968年フォークルが販売しようとしたのですが 前日に発売中止となってしまいました

僕は13歳・・・ でも この歌自体を知ったのは 高校でフォ-クバンドをしてからだと思います

作詞家の松山猛さん 朝鮮民謡と思いこの旋律に

日本語の歌詞をつけたのですが 朝鮮総連から抗議が入り 販売中止となりました

この歌を日本で知った 韓国人歌手のキム・ヨンジャさんは

 2001年紅白歌合戦でイムジン河を歌い 

30年以上の時間をへて歌がよみがえりました

拉致被害者だった蓮池薫氏も キムさんが歌う「イムジン河」観て

日本への望郷の念が抑えきれなくなったとインタビュ-にこたえていました

イムジン河自体が放送禁止歌とだけは知っていましたが

映像を見ていて

熱いものがこみ上げてきました

だから今日は 川が見たくなったんです

 

イムジン河水清く とうとうと流る 

水鳥自由にむらがり飛び交うよ 

我が祖国南の地思いは遙か 

イムジン河水清くとうとうと流る 

北の大地から南の空へ 

飛び行く鳥や自由の使者よ 

誰が祖国を二つにわけてしまったの 

誰が祖国をわけてしまったの 

イムジン川空高く 虹よかかっておくれ

 河よ思いを伝えておくれ 

ふるさとをいつまでも忘れはしない 

イムジン河水清くとうとうと流

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父の自作本・・・ 読書とその周辺・・・3

2020年09月18日 | 自作本

序でに読書を通じてのおかしな友達の事も書いておこう

我が家の横の峠道を少し上がっていくと

後町豊吉というお爺さん一家が住んでいた

お爺さんと言っても昔のことで

五十代後半くらいではなかったろうか

東京で働いていた息子さんが健康を害して帰って来て 親子一緒に住んでいた

昔は世の中が呑気だったという事だろうか

この人が畑仕事一つやっているのを見たことがない

何時も着物に懐手をして 咥え煙草で歩いているかと思うと

自宅や他の家に上がりこんでお茶を飲んだり

碁を打ったりしていた

このご隠居さんが本が大好きで

「講談倶楽部」などの大衆雑誌が何時でも転がっていた

このご隠居さんと本に貸し借りが始まったことで

とにかく大人の雑誌を半ばこっそり 半ば公然と読むようになっていた

僕も借りに行ったしご隠居さんも何か読みたくなると

僕の勉強部屋をのぞき込んで

「おい ひでちゃ 少年倶楽部かしてくれや」とやってきたが

懐には大抵 交換の雑誌が入っていた

これで次郎長なども知り とにかく どうでもいい方面に博学になったような気がする

一番役だったのは

漢字や言葉の知識が豊富になったことで

中学校時代に国語が得意学科になったのも

こんな事が基礎になったのかと考えられる

このお爺さんは僕の少年時代では

とにかく懐かしい人の一人である

-終-

 

☆これはビックリした

40歳くらい離れた読書友達ってとこですかね

なんか チョット違うけど ベストキッドを思い出した

昔は 絵本も貴重できょうだいで受け継ぐ本もあったかな

ボロボロだったけど 別に汚いとも何も感じなかった

今は 便利すぎ・・・ 大切にしないと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ありがとうだワン・・・

2020年09月18日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

皆さん 応援ありがとうございます

今日も夕方 面会に行って元気な顔を見てきます

腸の縫った所がちゃんとしないと食べられないって言ってたので

痩せちゃいそうです

早く治って いつもの ガッツき虎太郎に戻ってほしいな

虎🐶「皆さん 応援ありがとうダ わん」

👆「虎太郎と仲間達」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする