ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

城山 3/4 「ヴァージンキラー12a」て、もしかしてお買い得?

2006年03月05日 | 城山


■ヴァージンキラーでクールダウンされるAさま。

今週も城山です。
メンバーは、いとう、Aさま&ヒロサワさん。
岩場には、寄せ集めのベンさんご一行とB2でよく会う人がいた。

本日のメインは、Aさまの「ケレンジ13a」のレットポイント。
そして、いとうさんの「ジゴロ11B/C」のレットポイントです。

「ストーンフリー」で軽くアツプして、二間バンドとワイルドボアに分かれる。
いとうさんは、本日一撃で「ジゴロ11B/C」を終わらせるとの意気込み。
ヌンチャク掛けとフォールド清掃を俺がして準備万端。
核心部も予定通り抜けて無事1撃でレットポイント。
いとうさんの4日間の戦いが終了しました。

Aさまも2撃で「ケレンジ13a」を終わらせて、4個目の13終了。
すざまじい人です。

俺の本日のメインの「ヴァージンキラー12a」にとりあえず、ヌンチャクを掛けてホールドの確認してみたが、どのホールドを持ってもホールドが小さくて、いまいちムーブが解らん?
でも「伊豆の踊り子12a」より全然ホールドは大きい。
コーチのとかマッキーが登ったのを見ていたはずなのに・・・・。
意外にムーブ覚えていない状態。

いとうさんは、「ヴァージンキラー12a」の右隣の「心の愛11b」を登ることに。
いとうさんのビレーしていたら「心の愛11b」面白そうなので登ってみることに。
OSグレードをあげられそうだと下心丸出しのクライミング開始。
しかし、核心で右足を滑らせてしまい、またお買い得を無駄にしてしまった。
一応、2便目で登れたが・・・・・くやしい。

いまいちムーブが解らないが、「ヴァージンキラー12a」に一応レットポイントトライ開始。
ガバレストを抜けたカチでフォール。
ハングドックして、ムーブを考えるがいまいちわからない状態。

A様が、クールダウンで、「ヴァージンキラー12a」を登っていただけるとの事なのでムーブの研究をさせていただく。
しかし、いまいち参考にならない・・・・。A様身長でか過ぎ&強すぎです。
でも、最後の核心だけは解った。

再度、レットポイントトライ。
いける、いける。核心の右手のプチデット。
ありゃ~~~~。ホールド間違えて通りすぎてしまった。
ここで、本日時間切れ。
一応、「ヴァージンキラー12a」パンツを脱がすところまできたので、あとは入れるだけですから何とかなるでしょう。