ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

B-PUMP2日記 11/11 腐ってもたまちゃん。

2006年11月11日 | クライミングジム
今日は、結局城山に行かず、午後は家で図面を書いていただけだった。
夜ジムに行ったら、久しぶりにたまちゃんがいた。

右手首の故障は相変わらず悪いみたい。
でも、結局たまちゃん故障してても強い!
たまちゃんが故障してる位の方が、俺と同じレベルで登ってくれるので面白かった。
明日の城山に備えて軽く登りに行ったのに、結局結構やってしまった。
でも、おもろかった。

ZCCの怪我人達は、怪我しても強いから不思議だ????



クライマーの握力て、普通どの位?

2006年11月11日 | Weblog
今日から、城山で「白壁の微瑕 12C」を登る予定だった。
待ち合わせ場所でコーダさんを待っていると、雷が鳴り出して雨が降り出してきた。
この天候でも、こーださんは行きましょとか言いそうなので怖い・・・・。
そしたら、コーダさん「今日は、やめようか。」だって。
これはビックリ。でもよかったです。

家に帰り、久しぶりに二度寝
11時過ぎ、会社からの連絡で目を覚ましてしまった。
目が覚めたたらお腹がすいていいたので、近くの「ライトセンター」(目の不自由な人の為の施設)のお祭りみたいなのに行き、食い物を調達。
ついでに、施設を見学してみたら、体育館で体力測定ゾーンがあったので早速体力測定してみました。

ジャン♪ジャジャジャジャ~ン 体力測定結果発表!

①体脂肪率 12.1% 
ん~~~。何時も計っているのでこんなもんでしょう。
目指せ一桁かな。
 
②脂肪量  7.6㎏
あと、3㎏は減らせるかな?

③握力 右59㎏ 左51㎏
これは、少ないぞ・・・・・。
少なくとも65㎏は欲しかった。
握力強化しなくてはいけないぞ。

④肺活量 4,600CC
これは基準がわからない??
皆はどの位なのかな??

⑥長座体前屈 46㎝
日頃から皆に体が固いと言われているので、多分悪い数字なのでしょう。
これも改善しないと、ハイステップとか辛いところかな。

前にアニマルさんが、ZCC全員の体力測定しようと言っていたけど是非一度したいですね。