


通称「食パン岩」(N49º38.088 11º31.937)
草原の中でとても素敵なロケーションにある人気の岩場です。
アプローチもほぼ1分です。
GWの気温は、天気のいい日は暑すぎて昼間はクライミングにならない日もあります。
でも、曇りだとダウンが必要でホカロンまで貼りました。
ドイツの岩場は、1ピン目が非常に高い位置にあると噂に聞いていましたが、、、、、。
噂は本当でした。
日本で言えば、2クリップ目がドイツでの1ピン目くらいです。
簡単だからクリップが高いのかというと、そんな訳でもなくただ単に怖いです。
酷いルートは、3クリップ目くらいに1ピン目が有ります。
写真でいうとハングが始まる辺りに1ピン目があります。
さらに、ハンガーは日本で言えば、1本飛ばしくらいの間隔でしか設置されていません。
終了点もハンガーは一本です。
日本に馴れているととても怖い岩場ですよ。
Entsafter という15mのルートには、5本しかハンガーがありません。
さすがに、ドイツ人も異常に1ピン目が高いルートの場合だけ、長いプリクリ棒を使ってましたよ。(笑)
異常に高いルートにだけですがね。