気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

日本料理に欠かせないユズ

2013-01-10 | 言葉の意味は


独特の芳香とほどよい酸味で、日本料理には欠かせないユズです。

私は、白菜漬けに皮を刻んで入れたり、うどんの時に細い千切りにした皮を、
またユズをたくさん使ったときは、果肉をしぼって(少ないのですが)
おしょう油を少し入れて、ポン酢として使っています。


ユズは、香味料や食酢のほか、ジャムやお菓子などに、幅広い用途で
利用され、ユズには、寒い冬に摂取したい栄養素がいっぱいだそうです。

風邪予防や免疫力の強化に必要なビタミンC の含有量は、レモンより多く、
3~4倍といわれているほどです。

また、ユズは果肉よりも皮の部分に栄養素が多く含まれているのが特徴です。
これには温熱効果があるので、冷え症やリウマチ、神経痛などにも
効果が期待できるそうです。

初夏に出回るものは青ユズ、秋から出回るものは黄ユズと呼ばれます。


*** 健康レシピを参考に ***



ミカンのようにも見えますが、ユズです・・・・・