吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

深センでボーリング②

2009-11-06 23:50:09 | 深セン情報
福田や羅湖にお住まいの日本人にとってすぐ思いつくのは、球王ボーリング場ですね。ここは週末となれば香港人の溜まり場となり、順番待ちができます。でも他のボーリング場と違って比較的清潔で広いので人気があります。一方、南山にも明華国際会議中心や、南海大道沿いにボーリング場は存在していますが、非常に小さかったり汚かったりで環境が悪く、ボーリングが楽しく感じませんので私は利用しません。

ところでボーリング場で靴を借りるとき、必ずガーゼ状の靴下を手渡されます。今でこそ身体を綺麗にする人が増えてきましたが、汚い足のままこれらの靴を履いてしまう人がいて不衛生なので靴下が渡されるのです。未だに靴を履き替える際はちょっと抵抗感がありますね。

深センでボーリング①

2009-11-06 23:29:33 | 深セン情報
ときどき
深センは正直観光場所が多くなく、一度行ったら飽きてしまう観光地が多い環境にあります。私はゴルフもしますが、ゴルフのプレー代も日本と変わりがないくらい高くコースも難しくてストレスが溜まるので(笑)、週末はやることがなくて困る人が多いのではないでしょうか?

深センも秋が到来ということでスポーツの秋ですが、ボーリングは必然的に駐在員の娯楽の1つとなってしまいます(笑)。4年ほど前までは華僑城に大きなボーリング場があって爽快でしたが、今はなくなって残念に思った人が多いことでしょう。