トータル訪問者数80万突破 - 面白く、そして下らない
の続きになる。
前回の80万から7か月と13日というところだ。前回よりは早くなった。毎日更新しないから訪問者増えないのだろうが。毎日更新はなかなかできない。
銀河英雄伝説を読み返しているのだが、1巻の同盟の閣議でレベロ財政委員長は「財政の健全化には増税か国債の二者択一しかない」と述べているが、国債は通貨発行とおなじことだから「通貨の発行量を増やすというのはどうか」という副議長の問いは国債発行と同じことなのではないか?同盟の通貨であるディナール建てであればだが。
2巻で貴族財産を没収すれば10兆帝国マルクが転がり込むのだそうだが、宝石やら絵画やら債権やらで財政危機を乗り越えても兵器に換えられるのか?食料と兵器は金があっても一気に増産はできないと思うのだが。貴族連合を滅ぼすことで大量の艦隊も宇宙の塵になっただろうから。
まあこういう疑問は5ちゃんねる(2ちゃんねる)で訊けばいくらでも答えてくれそうだが。銀河英雄伝説はアンチも含めて未だに議論の的になっているからだ。
今日はもうひとつ朝日新聞の社説を批判する記事を書くつもりだ。
証拠として今日のアクセス状況を貼っておく。
アクセス状況
アクセスアクセス
閲覧 1,451 PV DOWN!
訪問者 543 IP KEEP!
トータルトータル
閲覧 2,576,963 PV
訪問者 900,123 IP
ランキングランキング
日別 1,302 位 DOWN!
週別 1,805 位 DOWN!
の続きになる。
前回の80万から7か月と13日というところだ。前回よりは早くなった。毎日更新しないから訪問者増えないのだろうが。毎日更新はなかなかできない。
銀河英雄伝説を読み返しているのだが、1巻の同盟の閣議でレベロ財政委員長は「財政の健全化には増税か国債の二者択一しかない」と述べているが、国債は通貨発行とおなじことだから「通貨の発行量を増やすというのはどうか」という副議長の問いは国債発行と同じことなのではないか?同盟の通貨であるディナール建てであればだが。
2巻で貴族財産を没収すれば10兆帝国マルクが転がり込むのだそうだが、宝石やら絵画やら債権やらで財政危機を乗り越えても兵器に換えられるのか?食料と兵器は金があっても一気に増産はできないと思うのだが。貴族連合を滅ぼすことで大量の艦隊も宇宙の塵になっただろうから。
まあこういう疑問は5ちゃんねる(2ちゃんねる)で訊けばいくらでも答えてくれそうだが。銀河英雄伝説はアンチも含めて未だに議論の的になっているからだ。
今日はもうひとつ朝日新聞の社説を批判する記事を書くつもりだ。
証拠として今日のアクセス状況を貼っておく。
アクセス状況
アクセスアクセス
閲覧 1,451 PV DOWN!
訪問者 543 IP KEEP!
トータルトータル
閲覧 2,576,963 PV
訪問者 900,123 IP
ランキングランキング
日別 1,302 位 DOWN!
週別 1,805 位 DOWN!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます