ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
季節の風にのって ワークショップ HIRO
不器用とかセンスがないとか「ノー.プロブレム」
やってみたい気持ちが一番
さあ、一緒に楽しんでみましょう
昨年の正月飾りワークショップより
2014年12月30日
|
日記
いよいよ正月バージョン
今日の生徒さんのメンバーは中学3年生男子2人と60代女性2人
とにかく面白いの一言に尽きる
発想のユニークさが光る作品
門松をこうして自分でしつらえるのは初めてのこと。
竹を好きな形に切ることからスタートあっというまの2時間
お母さん・お父さんもそれぞれ年の瀬の役割をもつ。「家族で祝うこと」をあらためて思うワークショップでした。
受験生の2人がしつらえた門松に「新年おめでとう!」
エネルギーをもらった忘れられない一日でした。
strong>
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
お正月デザイン ヘアーサロンイエローハウス
2014年12月28日
|
日記
今年もあとわずか 息子が小さかった頃遊んだ「だるまおとし」
赤いリボンを結ぶ
来年もどうぞよろしくお願いいたします
お正月デザイン ヘアーサロンイエローハウス
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
お正月デイスプレー SONKA
2014年12月27日
|
日記
もうすぐお正月
フランスパンとジャム・ジャズの店らしいは入り口にしたいと麦・粟など松と一緒に
子どもコーナーはまつぼっくりの羊
羊の耳は野ぶどうのつる
フランスパンのお供え かびが生えないように中身をくりぬき焼きなおしたりいくつも試作
15年前に作った凧をそえる
「よいお年をお迎えください)HIRO
お正月デイスプレー SONKA
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
正月飾り出前売り出し
2014年12月25日
|
日記
正月飾り
明日26日から28日まで正月飾りをオーダーメイドで売り出し
場所はクリスマスデイスプレーをやらせていただいたSONKA店ぜひフランスパンランチしがてらお寄りください。
杉並区五日市街道児童交通公園バス停下車3分 杉並区成田東 ℡03-5913-8551
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
うれしいクリスマス
2014年12月24日
|
日記
ホントにうれしいとき
昨年の今ごろからワークショップを始めた。リースの野ぶどうの土台はは朽ちてしまうまで使える。パーツは取り外し可能。グルーガンなどで接着剤は使わない。こんなコンセプトで生徒さんとワークショップ
今年はなんと幼稚園で作ってきたお子さんの作品とご自分のリースを合体してドアーに飾る。
別のお家ではスズメウリ・クチナシなどの実が付け加えられてリニューアル。
それぞれのお家でひと手間かけていただいたクリスマスリース。うれしさがこみあげてくる。
「Merry Christmas!」
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
和泉マルシェ出店
2014年12月22日
|
日記
はじめての和泉マルシェ
正月飾りワークショップ
以前勤めていた児童館で一緒に遊んだ子どもとご家族がいらしてくれた。
八ヶ岳の素材を用意キビ、稲など好きなものを選んで和紙のリボンなど飾る。これから地域の方に楽しみにしていただけるような形を模索しながらの出店
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
昨年のかごが
2014年12月21日
|
日記
昨年注文で作らせていただいた野ぶどうのかご
玄関の窓枠サイズに合うように
今年クリスマスバージョンを楽しんでいらっしゃる
大きなリボンがぴったり
暮らしに大切に使っていただいてる方に出会うとこの仕事をしてよかったと実感する/strong>
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ワークショップ ラ・ポム
2014年12月20日
|
日記
阿佐ヶ谷JR駅から徒歩5分「カフェキッチン・ラポム」
のぶどうのかごにワインクリスマス
八ヶ岳津金村のりんごに「ラポム」のロゴ
店内のワークショップのお知らせ
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
正月飾り 和泉マルシェ出店
2014年12月19日
|
日記
杉並和泉で12月21日マルシェに出店
正月飾りのワークショップ
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
フランスパン SONKA
2014年12月17日
|
日記
フランスパン作り講習会SONKA
中力粉の性質にあったパンがフランスパン
叩いて伸ばすのではなくビルを高くしていくような感じで
発酵と熟成の違いとこの形になった意味がわかった
見学させていただきこれからの作品作りに楽しみが膨らむ「ありがとう」
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
クリスマスリース
2014年12月11日
|
日記
お店にデスプレーする
ナチュラルにこだわる。からすうりが役に立つ
フジつるのリボン。赤をほんのすこしミニシクラメンにその役割をお願いする。
今年もナチュラルリースのクリスマス
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
クリスマスリース
2014年12月11日
|
日記
お店にデスプレーする
ナチュラルにこだわる。からすうりが役に立つ
フジつるのリボン。赤をほんのすこしミニシクラメンにその役割をお願いする。
今年もナチュラルリースのクリスマス
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
もうすぐお正月
2014年12月09日
|
日記
今月21日マルシェ出店その準備
コンセプトは「自分の生活雑貨をいかして」
父母から受け継いだ一升枡としょうゆを測っていた5合枡・汁ものを扱うため塗りが施されている持ち手はこわれてしまいはずれている。家族の歴史が正月を彩る。
父が今38歳の息子に3歳の正月に買ってくれた凧・こま
玄関しつらえ・お隣さんから頂いた夏ミカンと父の育てたシノブを添えて
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ワークショップ りんご&クリスマス
2014年12月08日
|
日記
通い始めて半年今日は待望のりんごコースターオブジェにトライする
りんごを観察しながら
りんごの軸が力強い
お母さんの作品と並んで
出来上がったね!
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
出前ワークショップ ゆうゆう館
2014年12月07日
|
日記
花材をどんなふうにデザインしようか?
考えながら楽しい時
個性的なクリスマスリースに出来上
生徒さんのドアーに飾られデビュー
ものを作る楽しさを体験しませんか?
不器用とかなんてNOプロブレム
やってみたい気持ちが一番大切
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ワークショップHIRO
誰でもできる身近な材料を使い暮らしに活かせるワークショップの面白さを紹介
高円寺を主にヘアーサロン・カフェのしつらえ紹介
材料集めなど八ヶ岳を拠点に活動
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ふきのとう
Natural is best !
冬空の中で
のぼり人形 青空に
夏みかんマーマレード
待ちわびて
フェルトバッグ
春よ
流木
身じかな器で
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(91)
日記
(325)
植物・つるクラフト・ワークショップ
(2074)
最新コメント
アラミス/
リメイク
ワークショップHIRO/
暮らしの中で
いのうえ/
暮らしの中で
ワークショップHIRO/
クリスマスリース
m/
クリスマスリース
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ