季節の風にのって ワークショップ HIRO

不器用とかセンスがないとか「ノー.プロブレム」
やってみたい気持ちが一番
さあ、一緒に楽しんでみましょう

初夏part2

2015年05月30日 | 日記
真夏の気温
いっきに気温が上昇すると植物はなじめずに弱ってしまう
アジサイもすっかり元気を奪われた様子
しゅろかごに活ける

みずあげがうまくいかずに一日でぐったり

そして、やはりこの季節はさくらんぼ

あまりにも美しすぎるこの色形
アートな気分にさせてくれる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏 Yellow house

2015年05月29日 | 日記


Yellow house 夏日が続く
こんな日はぎぼうしの涼しげな緑のグラデーションがいい
大好きな植物のひとつだ
日本がその原種の発祥地
だからこそこの風土に合うように進化している
種類は数えきれないほど多い

地植えすると葉が大きくなる
鉢植えでは適度な大きさが保たれる

先週から下向きにはじらいがちな花が咲く
花が終わった後も9月秋風がたつころまで楽しめる
しゅうかいどうの若葉も一斉に目立ち始める

ピンクのつつましく控えめな花が咲くのもあとひと月ほど
世話をしながら待つ時が一番のワクワクタイム
border=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップHIRO カフェキッチンラポムにて

2015年05月26日 | 日記
出前講座阿佐ヶ谷カフェキッチンラポムにて
日曜日の3時から5時まで
ゴールデンタイムをつかって
「つるであそぶ」

作品見本をお店にいくつかレイアウトさせてもらっている


イメージ作りの参考に

スタートは外の水道でたわしを使ってごしごしよごれなど洗い落とす
不要なひげ根などカットする作業から
2時間はあっという間に終了
まだまだやっていたい気持ちが・・・
おいしいコーヒーとオーナーの之さんが焼いたマフィンでつるの話に花が咲く
   
自宅に持って帰ったあとの作品
つるのおもしろさがまたそれぞれユニーク


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ  葉っぱのスタンプ

2015年05月23日 | 日記
気に入った葉っぱを使ってオリジナルTシャツ作り
通い始め2年目にはいる
高円寺からお母さんと一緒にバスで来られる

もみじ・さんしょう・しのぶ・みつばなど好きな葉っぱを切り集める
レイアウトしてみる
次に色を決めていく

ピンセットを使ったりするこまかな仕事は集中力が必要だ
バレンのかわりにワインコルクを使ってていねいに布にプリントする
コルクから伝わる手の感触が気持ちがいい

しっかりとなじませるこの作業はキーポイントだ
ワクワクどきどきする瞬間

きれいにメイプルにカナダかな?
着てみるとこんな感じに
お母さんの作ったランチョンマットも手にして完成 

「おつかれさまでした」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ hiro 出前講座 ケア24梅里

2015年05月22日 | 日記
地域包括センター梅里から依頼がある
参加者を70歳代の男性を対象にというご希望だったが結果はみなさん元気な女性陣

丁寧に皆さん紙やすりをかける作業に

はじめて紙やすりを手にした方も

くるみをわる作業もうまれてはじめて
りんごコースターを磨きあげやっと完成する

出来立てほやほやの作品に焼いてきたマフィンとハーブティーでお茶タイム

ミントの香りに包まれたおしゃべりタイム

お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳に春が

2015年05月21日 | 日記
春がやってきたときめくときにりんそう・日本さくらそうに今年も出会うことができた。
山野草の舞台はやはり山の中。ひとしれず演じる世界に涙がこぼれそうになる。命の哲学を感じるとき。「ありがとう!」

山にはまだ雪
里は桜満開八ヶ岳の春に乾杯 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ hiro 出前講座    

2015年05月20日 | 日記
明日、地域包括センターケア24梅里でのワークショップ

参加者の方は80代女性とのこと 
当初は男性を対象にということで刃物など使うクラフトがいいのではないかとプログラムをくんだのだがなかなか男性を家からお誘い出すのはむずかしい
プログラムを少しかえてみることにする

紙やすりなどを中心に下作業とくるみオイルで磨きあげる行程を楽しむ形にする
後半のティータイムを30分とりおしゃべりタイムに変更
女性はエネルギッシュ本当に何でも楽しもうとする力が身体にセットされているのかもしれない
この仕事を始めてからますます女性パワーに出会う機会が多くなる
準備に力が入る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅろを使って

2015年05月17日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ
しゅろを使って
      暮らしの中で身近にあるるしゅろ


    唐しゅろと和しゅろの2種がある


   公園でもよく見かける
   人から注目されることはめったにない
   かごを編むようになってから関心を持つ

   

   仕上がりが全く違う
   和しゅろはこまかく繊細
   唐しゅろは腰がありきちんとした形になりやすい
   編んでいると指先からそれぞれの個性が伝わってくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずきの花が咲きました

2015年05月14日 | 日記
今年も甘い香りとともに白くかれんなふさ

20年目をむかえる
丹沢から小指ほどの苗をもらってきた
今では我が家のシンボルツリーになっている
花をつけたのは10数年たってからのこと

背丈は2階の屋根を超える
4年前に芯どめした
その木で作ったのが

ヘアーサロンイエローハウスでお客様に

枝の部位はセカンドテーブルの脚などに

これからもどうぞよろしく
「みずき」を仰ぎながら感謝「ありがとう」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONKA 新宿へ

2015年05月12日 | 日記

お世話になっているソンカ・フランスパンとジャムとJAZZの店
http://ssoonnkkaa.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
5月14・15日新宿イベント「極鮮」に出店します

気合いが入っています

この日もお客様のご要望に応えたいと試作品のパンつくり


焼きあがったばかりのフランス食パン
本人が納得する味に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花芽 ぎぼうし

2015年05月10日 | 日記
5月は植物の勢いに驚く

収穫を朝にしないときゅうりは伸びきって商品価値が薄くなるという
そんな成長に負けないくらいの元気さだ
ぎぼうしの花がにょきにょきと伸び始めている

ヘアーサロンイエローハウスにきてから4年目にして初めてカラーの花が咲いた

お店の気候条件にやっとなじんでの開花
たった一輪の花でも私には何よりのうれしさ
これがあるから植物の世話がさらに楽しみになる

「ありがとう」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味  うるい

2015年05月07日 | 日記
毎年この季節になると思い出す味がある
秋田にいたころ母はこのぎぼうし「うるい」を使っあさ漬サラダを作ってくれた

この年令になると余計に懐かしさが増す
思い出しながら料理する
今日は我が家のさんしょうも味付けに一役

さくらんぼの季節がやってきた
山形のようにりっぱでなくとも木で完熟した味は最高の味わい

忘れないように五感をフル稼働させて作る
身体にしみこんでくる
/strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク  山の恵みに感謝

2015年05月06日 | 日記
手作りのいいところは何度でも創りなおしができること

気に入った形や花に合わせて
用途の目的に合ったようになど工夫をしていき過程が面白さを発見させてくれる
このかごも最初の昨年秋作る
八ヶ岳の野ぶどうを採取するからこそ皮まですべて使い切る

山の恵みに「感謝」
 
イエローハウスで数カ月活躍

そして我が家に戻ってきた

麻縄で縛り形を舟形にして取っ手を加える

またこれからが仕事の出番だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よせうえリース

2015年05月05日 | 日記

土台になる部分が肝心
シンプルに丈夫な土台が一番活躍するする
ひとつの土台に様々なパーツを入れ替えることで全く異なる作品ができる
これはぶどうの皮を使ったリースを添える


木の皮にセダム等の寄せ植えをする取っ手をパーツにとりかえられるようにする

麻縄でつるすと全くちがったかたち「のきしのぶの」ようだ

よせうえリース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前ワークショップHIRO   カフェキッチン ラポムにて

2015年05月03日 | 日記


24日(日)に HiRo さんのクラフトワーク教室を開催します。
木の蔓を編みます。


マフィンが乗っているように見える蔓のオブジェ。
実は底がなくて3Dの額縁のようなものです。
その隣の小さい篭も時間があれば挑戦できます。

5月24日(日) 15時~17時ごろまで
@ラポム
費用 \2000-

作業後にお茶とお菓子が出ます。


興味のある方はラポムへお問い合わせください。
初心者歓迎です!
初めての方にもHiRoさんが優しく丁寧に指導してくださいます。
  参加ご希望の方、興味をお持ちの方、スタッフまでお問い合わせください。
  年齢、性別不問です!

Café kitchen La Pomme  ℡ 03-6383-5813  阿佐ヶ谷JR駅徒歩5分
https://www.facebook.com/cafekitchenlapomme8/info
ご参加お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする