9月15日、越中五箇山、飛騨白川郷の世界遺産「合掌造りの集落」を尋ねる旅を終えて宿泊地飛騨高山に。ホテルは駅近く。
飛騨高山・・・3度目の訪問です。今回は少し散歩して、メシ食って寝る・・・という予定。高山陣屋前、宮川沿いの朝市にも行かない。
高山に限らず地方の夜の閉まりは早い。ウロウロしてると夕飯にありつけません。散歩のはじまりで駅前の居酒屋に決めておいた。
飛騨高山・・・3度目の訪問です。今回は少し散歩して、メシ食って寝る・・・という予定。高山陣屋前、宮川沿いの朝市にも行かない。
夕飯前にまず散歩。高山駅前からブラブラ歩いているとこんな店が・・・だがし音羽屋(高山市有楽町)。
これが飛騨高山というミステリーゾーン・・・上一之町から三之町、下一之町から三之町。
近世の城下町の中に入ったよう不思議な空間・・・→クリック2010年10月15日のブログ「上三之町の朝」
高山市内を南北に流れる宮川(神通川))に流れこむ江名子川という小さな堀割りみたいなところの畔に建つむかしの豪商の館
重要文化財日下部民芸館・・・飛騨の匠の集団の集大成のような木造建築です・・・→クリック2010年10月16日のブログ「豪商の館」
これが飛騨高山というミステリーゾーン・・・上一之町から三之町、下一之町から三之町。
近世の城下町の中に入ったよう不思議な空間・・・→クリック2010年10月15日のブログ「上三之町の朝」
高山市内を南北に流れる宮川(神通川))に流れこむ江名子川という小さな堀割りみたいなところの畔に建つむかしの豪商の館
重要文化財日下部民芸館・・・飛騨の匠の集団の集大成のような木造建築です・・・→クリック2010年10月16日のブログ「豪商の館」
※カメラは Panasoni LUMIX DMC TZ-40
高山に限らず地方の夜の閉まりは早い。ウロウロしてると夕飯にありつけません。散歩のはじまりで駅前の居酒屋に決めておいた。
こんかいはしっかり巡れました。
飛騨高山は、いまも人気ですね。
富山から2時間ほどで着きます。なので、高山祭には何度も見学しました。祭の二日目の午後3時以降は、多くの
観光客が家路につくので、秋の祭では桜山八幡宮に陣取っていると、戻ってくる行列を総て見れます。「後の祭」を
短時間に凝縮して観れるという次第です。
さらに、 揃った屋台も各町に帰るため、動く屋台を見ることもできます。ご参考にしてください。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/212c35d257964a0fd06efafbdb05e1c7