、
1970年にリリースした男性合掌カルテットの
デュークエイセスが歌った「
筑波山麓男性合唱団」(
作詞:永六輔、作曲:いずみたく)の最終コーラスです。
筑波山麓男性合唱団
マウント・ツクバのフロッグ・コーラス
コンダクターはがま蛙
がまはがまでも四六のがま
久しぶりのヒキガエルとの遭遇です。
ホントは夜行性ですが真夏日に浮かれたのか・・・ベゴニアの花の下に・・・目をパッチリと開いて・・・
ガマガエル、イボガエル、ガマ、イボタともいう・・・
隣の庭にリリース、イソイソと嬉しそうに?草叢の中に入って行った。
おまけの一枚・・・
四六のガマといいますが・・・前足の指は4本、後足の指は5本です。水掻きがありません。
★
ヒキガエル・・・ヒキガエル科50属500種、世界に広く分布、日本には在来種の
ニホンヒキガエル(
鈴鹿山地から西、近畿南部、山陽から南)、
アズマヒキガエル(
東北、関東、中部、近畿北部、山陰)に生息、その違いは・・・よくワカリマセン
。赤褐色、黄褐色、褐色、白や黒の斑紋など多様。
毒があるので取扱注意、「筑波山麓四六のガマ」なんていう傷薬があるが、ヒキガエルの成分は入っていないようだ。
★わが家で前に遇ったときの記録➡
クリック