比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

きょうは何の日・・・いまから74年前の沖縄戦・・・沖縄北部伊江島に米軍が上陸した日・・・そして沖縄の今は

2019-04-16 | 語り継ぐ責任 沖縄のこと
沖縄北部、海洋博の開かれた本部半島から西方9kmに浮かぶ伊江島です。グスク(城山)とかイータッチューと呼ぶ山が見えます。フクギ並木に囲まれた備瀬の集落から海岸に出ますと眩いばかりの海の色に出会います。
エメラルドグリーンというのかコバルトブルーというのか言葉を失います。

今日は何の日。
1945年4月16日は、この美しい島・・・伊江島に米軍が上陸した日です。日本兵2700人、住民からなる防衛隊、義勇隊、女子協力隊が1200人、数日を経ずして陥落します。
戦死者4700人、内住民1500人が犠牲になります。
石灰岩の自然洞窟(アハシヤガマ)では150人余の集団自決が起こります。
ナンダッタのでしょう。
いま「命どう宝」(ヌチドウタカラ)の意味を考えてます。

世界でも最も美しいヤンバル(沖縄北部)の海が埋め立てられようとしています。
いま、沖縄で何が起こっているのでしょう。美しい沖縄の海はどうなるのでしょう。


※カテゴリー「沖縄のこと…クリックして読んでいただけたら…。 


※コメント欄OPEN。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございました (十勝の活性化を考える会さんへ・・・)
2019-04-16 19:35:40
過疎化と人口減少・・・北海道に限らず全国の田舎で見られる現象、農業では食えない、後継者の問題、多々あります。農業だけではなく工場労働者にしても正規。非正規社員の問題が深刻です。
未来に希望を持ちたい、そんなことを訴えたい思いです。
マイナス思考をプラス思考に変えたい・・・そんな思いです。

ブログ読ませていただきます。
返信する
リンクさせてください (十勝の活性化を考える会)
2019-04-16 08:56:23
私たちは北海道の地で、過疎化・人口減少にどう向き合っていくのか、歴史を学びながら模索しております。
先住民族に対する過去の精算も終わっておりません。
沖縄の人たちの苦悩も伝わってきております。
今後も参考にさせてください。
返信する

コメントを投稿