比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

彩の国・・・比企の丘・・・石坂の森の・・・山や谷や・・・小鳥さんたちのいる風景

2018-02-16 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
彩の国・・・比企の丘・・・石坂の森。朝飯のあととかお昼ご飯のあととかに散歩するコースです。
ウロウロ歩いて1時間もかからない、アップダウンもそれほどきつくないコースです。
むかしの谷地田、薪炭の生産林・・・北武蔵の里山・・・雑木林です。

富士山が見える・・・夕焼のふじみの丘に登っています。
今日は富士山は雲の中。

ふじみの丘・・・お母さんと子どもの遊ぶ風景・・・越生町から来た方たちでした。

唐沢川の源流の沢に下りました。ヒサカキの実でしょうか・・・よくワカリマセン・・・キレイですね。

唐沢川の源流あたり。谷地から滲出した水がやがては川になる風景です。
※比企地方ではこうした谷地の水を集めた溜め池が多くあるそうです。ここ鳩山町で85、滑川街で204、東松山市で75、嵐山町で71。
 水が滲出することを古日本語でフキといったそうです(吹上という地名があります)。比企の地名由来はフキの転訛かもしれませんね。


小さなカメラしか持って歩けませんが・・・小鳥さんに出遇うこともあります。この谷は小鳥さんの自然の餌は豊富に落ちているようです。
上段・・・ミヤマホオジロ♂、ルリビタキ♂、下段・・・モズ♂、ジョウビタキ♀。

休耕田の沢です。谷地から滲みだした水を集めて谷地沼に・・・そこから1段1段続く田んぼに水を流しました。
いまは休耕田ですが水耕民族の原点です。何千年も日本人の命を支えてきたのは稲田です。
谷地沼から流れる小さな水の流れで小鳥さんたちが水浴びをしています。カントウサンショウウオも棲息する貴重な自然です。

???


田んぼには絶対に入らないでください。稲田は先人たちが流した汗の結晶です。稲田に入って撮った写真なんて何の価値もありません。
※このところ散歩のたびに田んぼに入って写真を撮っている人を見ます。力では負けるので何も言えませんが・・・・・・ます。
※コメント欄開いています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿