今日も、私が「赤旗」しんぶんを読み始めると、どんと居座りました。
今日は町の防災訓練でした。私は地域ごとの住民参加方の防災訓練を要望してきており、昨年から実現しました。また、3.11被災地への町職員派遣のつながりから、担当者の方の講演を要望してきましたが、前宮城県山元町消防団長の伊東由信氏と山元町危機管理室の佐藤兵吉室長の公演が実現しました。
会場ほぼ満席で、津波による捜索・救出の中での、子どもを助けられなかった救助の方の心の痛みなど、報告の方も言葉を詰まられていました。日常的に災害準備の必要性を痛感しました。